mixiユーザー(id:1089302)

2018年10月23日16:36

46 view

モノズキの頑張り

娘の所で売って、
少しでも娘のヘソクリになれば、、、
というのが制作目的になってきてる(笑)ビーズアクセサリー作り。

本当は、
「値札くらい自分でつけてね〜」って言いたいけど
彼女が・こういう作業をニガテとしてるのは長年の母親稼業で百も承知、

なので(過保護にも)私がつけて渡してるワケですけど
なんせ価格帯が2-300円の商品なので
値札も全部(家にある物で)手作りしてます。

で、
前回は70個くらいだったから、
先に長さを測り価格も決めた上で
「1つ目:17cm 300円  2つ目: …… 」てな調子の値札を作り
カッターで切りそろえ穴を開け、
順番通りに紐で(しおり結びにして)つけてた、

フォト
 ※追加で加えた分なのでハサミで切り取った、残骸です


でも今度は300個か500個はある(爆)し
モノによって値段は娘に決めさせようと思い始めてるため。

とりあえず値札の原型(長さを書き込める状態)を作り、

フォト

後で貼りつける用の価格シールを作り。

フォト

余談ですが500円なんてぇのは2シートだけ、
ほとんどは2〜300円のシートで400円も何枚か、
そして私の気持ちとして100円、なんてのも2シートほど。(笑)

フォト

ちなみに、
私が使ってるプリンターは
ハガキサイズ以下の用紙だと紙送りできないため
薄い紙に位置決め→固定してから印字したりして。 f^^;

フォト
 ※幸いシールシートは油紙なので
  留めるためのセロテープは何度でも剥がして貼れます。(笑)

で、
かれこれポチポチ作業して本日、
やっと『これから取り付け』って状態まで漕ぎつけました。

フォト
 ※散乱を防ぐため白いワイヤーで括ってあります


本当は日本で、
3mm穴のパンチ(400円)を買おうと思ってたンですけど
バタバタしてるうちに出国してしまったので、
ヤケに穴が大きい値札です、が、
まぁ愛情(とモノズキさ加減)だけはテンコ盛りってことで。 ٩( ᐛ )و
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る