mixiユーザー(id:39862309)

2018年10月14日11:35

106 view

東山動物園

名古屋人にとって東山動物園は一度くらい行ったことがある、ふつーの動物園だ。

歴史的に戦中戦後の話もあるが
日本一展示動物の種類が多いとは知らなかった。

ここは近くに名古屋大学もあるが、地下鉄が走っている側はマンションが建ち並んでいる。
もちろん建設当時は東山という位で山しかなくここなら動物園を作ってもいいだろうという地であった。
現在は地域住民にもいろいろ配慮が必要だそうだ。


一時期は、動物園は人気が低迷していて、お客さんはほとんどいない時期もあった。
旭山動物園が動物の展示方法を工夫することで人気が出たのに従い、ここ東山動物園でもいろいろと工夫をしたのだろう。

以前、夏にナイトズーという企画があった際、行ってきたが
ひっそりと暗闇の動物園が楽しめると思った私は浅はかであった。

夏の夜祭りと夜の動物見学会という感じで、満員のお客さんだった。

桜の名所でもあり、桜の季節は親子連れでこれまた満員である。

名古屋に来たら一度は行かないといけないというほどのものでもないとは思うが
名古屋に住む人にとって東山動物園はB級憩いの場であろう。

デートなんかもちろんオススメだ。
動物の仕草を観て、二人で語らったらいい。

ちなみに地元の人には有名な話しだが
東山動物園にある池のボートでデートすると必ず分かれるという都市伝説がある。


とりあえずタワーもあり、有料だが名古屋が一望できる。

決して観光でオススメするほどではないが
名古屋人と話題を作りたければ、できれば一緒に行くとよい。

きっとその方の思い出が語られて意外な一面が知れると思う。



東山動植物園の23回目人気投票
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5330450
4 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する