mixiユーザー(id:5186826)

2018年10月12日10:04

181 view

10/1(月)〜10/11(木)のライヴ&お知らせ

10/1(月) 菅原高志LIVE
当店では菊池太光TRIOでお馴染みの名ドラマー菅原高志が
レギュラー・カルテットでやって来ました。
メンバー・オリジナルにスタンダード、
流石のメンバー、
端からエナジー全開で丁々発止、
ここまでやるかと言うくらいの 弾けっぷり、
めちゃクールでキレキレのサウンドが満席の店内に、
そのあまりの凄さに、店内笑顔満開、歓喜の声、
とりわけリーダー菅原の迫力満点なドラミングに大拍手、
いやいや大満足のとっても楽しい激熱ライヴでした。
再演熱望!
<出演>菅原高志QUARTET
   菅原高志(drums) 井上 銘(guitar)
   菊池太光(piano) 織原良次(fretless bass)

10/2(火) 村田千紘LIVE
デビュー盤「PASSION」が大評判、
当店では才色兼備デュオ・ユニット
"村田中"でお馴染みのトランペッター
村田千紘のリーダーライヴ、
今回は大好評のレギュラー・カルテットでやって来ました。
村田オリジナルにスタンダード、
そしてイタリアに行った時に好きになったという賛美歌も。
レギュラー・バンドならでは、
アイコン一発丁々発止、
ナイス・バランス、ナイス・アンサンブル、
また一段と力強くなった村田、凛として溌剌プレイ、
小気味良い美サウンドが満席の店内に、
超強力リズム隊も流石のパフォーマンス、
村田のゆるゆるMCも相まって
店内笑顔満開、拍手喝采歓喜の声、
セカンド・セットでは、
オルケスタ・デ・ラ・ルスの相川 等 (tb)、
来日ツアー中のケイ赤城(p)がシットイン、
村田も渾身のプレイを展開、
いやもう、大盛り上がり、
とんでもなく楽しいライヴでした。
<出演>村田千紘QUARTET
   村田千紘(trumpet) 成田祐一(piano)
   若井俊也(bass) 小松伸之(drums)

P.S. 村田千紘QUARTET、次回は1/20(日)18時開演です。

10/4(木) 纐纈歩美LIVE
もうすっかりお馴染み、
7thアルバム「AQUARELLE」も大評判、
当店大プッシュのアルトサックス奏者
纐纈歩美のリーダーライヴ、
今回も今多方面から引く手あまたの人気ピアニスト
佐藤浩一とのデュオでした。
纐纈オリジナルにリー・コニッツのナンバー等。
凛として、どこまでも美しい
クールな音世界を展開していく纐纈、
かたや流麗なタッチで美音を紡いでいく佐藤、
二人の織りなす美サウンドが満席の店内に、
唯々頭を垂れて聴き入るのみ、
店内静寂からの拍手喝采、歓喜の声、
まさに至福のひと時、
今回も筆舌に尽くしがたい至高のライヴでした。
<出演>纐纈歩美(alto sax) 佐藤浩一(piano)

P.S. 纐纈歩美LIVE、次回は12/14(金)20時半開演、
  北島佳乃子(p)とデュオです。

10/5(金)「そるとでジャズ・ライヴ」
毎月一回の熊谷ヤスマサLIVE、
今回は、Jジャズ界のトップ・アルトサックス奏者
池田 篤を迎えてのデュオでした。
二人のオリジナルにスタンダード等、
さすがの池田さん、
これぞワールド・クラスといった素晴らしいパフォーマンス、
負けじと我らが熊谷も熱いプレイを展開、
まさに白熱のインタープレイ、
満席の店内、興奮の坩堝、拍手喝采歓喜の声、
あっと言う間の 2セット、
デュオ・ライヴの 醍醐味を満喫、
とんでもなく楽しい大感動のライヴでした。
再演熱望!
<出演>熊谷ヤスマサ (piano) 池田 篤(alto sax)

P.S. 熊谷ヤスマサLIVE、次回は11/29(木)20時半開演、
  y-pod(熊谷ヤスマサp宮川 純org山田 玲ds)がやって来ます。
  超絶オススメのバンドですのでぜひともお越し下さい。

10/6(土)「そるとでジャズ・ライヴ」
今回が七回目の登場、
関西を中心に様々なプレイスタイルで活躍中のサックス奏者里村 稔が、
旧知の精鋭達を伴い久しぶりにやって来ました。
里村オリジナルにスタンダード、
トム・ハレルのナンバーなど。
初組み合わせということでしたが、
流石のメンバー、
ナイス・バランス、 ナイス・アンサンブル、
里村サックス、豪放磊落、ナイス・サウンド、
これぞテナー・サックス、
田口ギターの絡みも絶品で、
気持ちの良い美サウンドが店内に、
じつに爽快、とっても楽しいライヴでした。
<出演>里村 稔QUARTET
   里村 稔(tenor sax) 田口悌治(guitar)
   工藤 精(bass) 安藤正則(drums)

10/7(日)「サンデー・スペシャル・ライヴ」
もうすっかりお馴染みとなりました
ベテラン・トップ・ドラマー村上 寛のリーダーライヴ、
今回も今を時めく若手の精鋭達との
スペシャル・バンドでやって来ました。
森田、楠、村上のオリジナルに
エヴァンスやショーター等のナンバー。
寛さんの容赦ないクールなプッシュに、
嬉々として入魂のプレイを展開する若手三人、
メリハリの効いたダイナミックなサウンドが店内に、
リスペクトしている大先輩と演奏することの喜び、
楽しさを具現化するような熱いソロが次から次へ、
そしてそれらを凌駕する寛さんの凄まじいソロも、
ナイス・アンサンブル、ナイス・バンド!
2nd setでは、来日ツアー中のケイ赤城さん(p)がシットイン、
それはもう凄まじいプレイで店内を圧倒、
今回もとっても感動的な素晴らしい激熱ライヴでした。
<出演>村上 寛BAND
   村上 寛(drums) 森田修史(tenor sax)
   楠 直孝(piano) 吉田 豊(bass)

P.S. 村上 寛BAND、次回は12/16(日)です。

10/8(月,祝)「ホリデー・スペシャル・ライヴ」
Jジャズ界トップ・テナー・サックス奏者佐藤達哉が
今を時めくテナー・サックス奏者浜崎 航を擁したバンド
佐藤達哉TENOR MADNESSがやって来ました。
ショーターやコルトレーンなどのナンバーに、
大胆アレンジのジャズ・スタンダード。
Jジャズ界トップテナーの二人、
流石のナイス・パフォーマンスで店内を圧倒、
負けじとリズム隊も大炸裂、
店内拍手喝采歓喜の声、
「Feel Like Making Love」の素晴らしかったこと、
達哉さんの軽妙洒脱なMCも相まって 、
とっても楽しい激熱ライヴでした。
再演熱望!
<出演>佐藤達哉TENOR MADNESS
   佐藤達哉(tenor sax) 浜崎 航(tenor sax)
   松本 茜(piano) 早川哲也(bass) 吉良創太(drums)

P.S. 佐藤達哉LIVE、次回は12/23(日,祝)18時開演、
  佐津間純(g)を迎えてのデュオです。
  尚、当日は佐藤達哉の誕生日です。

10/9(火) 前田真梨子LIVE
自己のリーダーユニットをはじめ多くのバンドで活躍中、
今注目のトロンボーン奏者前田真梨子のリーダーライヴ、
今回は当店ではもうすっかりお馴染みの
今を時めく精鋭達を迎えてのセッションでした。
大胆アレンジのスタンダード中心、
流石今を時めく精鋭達、
個々の技量の高さもさることながら、
大胆なアレンジで店内を魅了、
フロント2トロンボーンならではの
ふくよかで心地良い美サウンドが店内に、
前田の面白MCも相まって
とっても楽しい爽快ライヴでした。
ナイス・バンド!
終演後即再演をお願いしました。
<出演>前田真梨子QUINTET
   前田真梨子(trombone) 駒野逸美 (trombone)
   海堀弘太(piano) 清水昭好(bass) 柵木雄斗(drums)

P.S. このバンドの次回は、1/15(火)に決まりましたが、
  前田真梨子は、11/3(土,祝)にも、
  海堀弘太(p)とのデュオでやって来ますので、
  こちらもよろしくお願いします。

10/11(木) 松下美千代TRIO LIVE
当店ではヴィブラフォン奏者中島香里とのデュオでお馴染みの
ピアニスト松下美千代がレギュラー・トリオでやって来ました。
1stはスタンダード、2ndはオリジナル中心、
長年続けてるレギュラー・トリオならでは、
ナイス・バランス、ナイス・アンサンブル、
メリハリの効いたダイナミックな美サウンドが店内に、
いやもうめちゃめちゃクール、
メンバー全員完全燃焼、
とっても楽しい激熱ライヴでした。
<出演>松下美千代TRIO
   松下美千代(piano) 工藤 精(bass) 斉藤 良(drums)

P.S. 次回は2月で調整中です。

写真は、熊谷ヤスマサ&池田 篤DUO、
佐藤達哉TENOR MADNESS 、前田真梨子QUINTETです。

<お知らせ>
本日から16日までのライヴです。
いずれも楽しみなライヴばかりですので、
お時間ございましたらぜひともお越し下さい。

12日(金) 田窪寛之TRIO
    田窪寛之(p) 安田幸司(b) 長谷川ガク(ds)
13日(土) 小沢咲希TRIO
    小沢咲希(p) 千北祐輔(b) 利光玲奈(ds)
14日(日) 松本 茜(p) 川村 竜(b)DUO
15日(月) 鈴木直人QUARTET
    鈴木直人(g) 熊谷ヤスマサ(p) 川村 竜(b) 岩瀬立飛(ds)
16日(火) 紅野智彦TRIO
    紅野智彦(p) 吉田 豊(b) 横山和明(ds)

※詳細はこちらをご覧下さい。
http://i-saltpeanuts.jugem.jp/?cid=6

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る