mixiユーザー(id:4729121)

2018年10月08日17:51

203 view

またしても増水御岳

小河内ダムの放水が止まらず、高水位キープの御岳に、またしても行って参りました。調布橋観測所-2.06mは先週より若干多め。今週は回送メンバーを前夜のうちに確保しての集合でした!!(笑)

フォト


先週よりも3cm多いだけで、またまたビビリ気味のプットイン。

フォト


それでも、三つ岩〜玉堂〜歯っ欠け岩あたりをSUPに立ったまま通過するツワモノいましたね。

フォト


沢井あたりの左岸ベタを行くキュウちゃん。いくら何でもチキンルートが過ぎるでしょ!!(笑)

フォト


でも、勝手知ったるミソギは堂々と…

フォト


ところが、エンダーポイントではラクダ岩を乗り越えたホールで激沈。事なきを得ましたが、オトコマエなルートチョイスには驚きました。写真は右岸狙いのこばちゃんです。

フォト


また今日は、ご一緒いただいたさきむらさん。キープレフト滞在をお願いされてたので小一時間遊びましたが、コンディションは今一つだったようです

フォト


こばちゃんは、意外に巻かれ好きかも…??(笑)

フォト


反してワタクシは、巻かれるのはもうコリゴリ…(写真はさきむらさんFBから無断借用)

フォト


テニスコートを過ぎた下流域は、一発スポットを拾いながらのDR。

フォト


宮ノ平手前のマッタリウェーブでは、突如のサーフィン講習が始まり、キュウちゃんが「スポット遊びに目覚めた日」になりましたー!!(笑)

フォト


あれやこれやで、ゴール釜の淵公園まで約3時間半。今日もたっぷり遊ばせて貰いました。更に先週に引き続いての青梅グルメ旅は「担々麺すぎやま」狙い。ところが、お昼時間の長蛇の列に当たってしまい、断念しての解散が心残りでありました^^;山向こうの桂川には上にも下にもたっぷり水があるとか…、さてさて来週はいずこへ参りましょーかー??

19 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る