mixiユーザー(id:14921690)

2018年09月24日06:01

204 view

努力の賜物

先日録画したNHK「ドキュメント72時間」は東京新橋のジュース・スタンドが舞台であり駅前にそびえ立つおなじみのしんばしビルの中にあるスタンドであった。

フォト

果物や野菜などをふんだんに絞った生ジュースであり、単価が一杯400円前後と高価ながらそれを憩に楽しみに飲みに来るお客さんがけっこう多いのに驚いた。400円あれば僕なら座ってゆっくりできる喫茶店を選ぶところであるが、ここに来る方々はジュースの美味しさ新鮮さで気分をリフレッシュするためのようであり、なるほどこういうのもいいかもしれないと感じた。よし、今度新橋行ったらここに寄ってみよう。新橋までなんか用あるのか?俺(-_-)。

やはり録画のNHK「あのひとに会いたい」を観たら今年亡くなった浅丘雪路さんだった。ご主人の津川雅彦さんも先日旅立たれたばかりだ。

フォト

この人名前からのとおり宝塚だったんだね。しかもお父上が日本画の大家伊東深水画伯と聞きびっくらこいた。雪路さんお嬢様だったのだ。浅丘雪路の芸名をお父さんが命名したとあり、ひと晩雪降った朝の丘は誰も踏んでいない純粋さの意とあり親の愛情だ。
僕それまで雪路さんって芸能界を要領よく渡ってきたお調子者のおばさんとばかり勝手に思い込んでいたが実は持ち得た才能を磨くために研鑽してきた努力の人と知り今さらながら頭が下がった。真の努力家は球界のミスターや雪路さんのように努力が「見えない」ものなのだと再認識した。雪路さん、いままでごめんね。ご主人と冥界で安らかにハート

昨日のA日新聞の見開きブチ抜きの大広告がこちら。

フォト

ご存じB’zのおふたりだ。カッコいいねえ相変わらず!結成30周年のアルバムをリリースでのこの熱の入りようだ。前アルバムはマイミクめっちょさんがコピーして贈ってくれており大切に聴いている。まためっちょさん新譜買ってくれないかなあ。それとも今度は僕の番か?いずれ楽しみである。そして今日のお話しはこちらの方だ。

フォト

千葉ロッテマリーンズひと筋四半世紀の在籍でついに2千本安打の栄冠を成し得た福浦選手だ。42歳9か月での達成はソフトバンクの和田さんに次ぐ遅咲きとあるがこの遅咲き自体も勲章であると思う。最近では年間での出場試合数も寄る年波でだいぶ少ない出番での中の偉業であり立派だ。まさに生む苦しみであったろう努力の賜物である。

だが僕は2千本の大仕事以前に福浦選手を讃えたいのは実に四半世紀25年に渡りプロ野球の釜の飯を食ってきたこと、それも昨今ではトレードやFA移籍でひとつところの球団に居続けるのが難しい中でロッテひと筋でやり抜いてきたことだ。なまなかのことではない苦しさ厳しさときに切なさもあったことと思う。

そう思うとやはり継続の偉大さに思いが至る。僕は平成元年にサラリーマンを開始したが結局18年間勤めただけでフェードアウトだ。しかもその内の一年半ほどは休職までしてしまっておりダメダメ会社員であった。なので続けること休まぬことの偉大さを身をもって判るつもりだ。だからこそこの福浦選手の凄さに頭が下がる。

もういちどひるがえり僕であるが退職後は2件のサラリーマンそれもしくじってアルバイトを3件そしていまの家事炊事育児の家へばりつきだ。かくなるうえはこれをチビたちが大きくなるまで続けるのみである。そのためにも健康一番だ。今朝の計量で減量開始の19日後で3.4キロ減。週末の同期会までには合計5キロ減としたいところである。

福浦選手の選手生命はいつまでであろうか。偉業を果たしたから今季限りかまだもう少し続くか。そしてその決断は自身で果たせるかあるいは球団の意向になるのかわからない。なれど福浦さんには最後は笑顔で現役生活を締めくくってほしいと思う。僕18年の会社員生活を終えた時はこれでもワーワー泣いたもんね。ほんと、あん時すでにかあちゃんいてくれて良かったよ(T_T)。

昨日は秋分の日であったが今日が中秋の名月らしい。どうやら曇り時々雨だそうで我が家では昨日前倒しで家族でお月見をした。

フォト フォト

ダイ○ーで家内がすすきを買ってきた。税別198円に対してむかしはこんなのそこかししこの原っぱで生えてたよねえと家内は言っておりそのとおりだと思った。今どきたとえ原っぱに生えていたとしても勝手に切って持ち出そうものなら近所から苦情が来そうでコワいよねと家内に言ったらあははははそうだねと笑われた。昨夜の名月は窮屈な世間を少しだけ和らげてくれた感じのそんな雲間の月であった。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する