mixiユーザー(id:6444084)

2018年09月22日23:09

255 view

才能

やっぱSQUAREええわぁ。テンション上がって作業捗るわぁ。

たまに見かける○○ランキング的なやつ。ギタリストやと安藤さんか野呂さんしか思い浮かばん。
まぁ、まともに聴いた事あるのがその二人なだけなんですがね。ランキング上位の人は知ってるけど演奏を知らんからわからぬ。
そもそも、自分弾けないから技術的な事はわからんのでね。漠然と好き嫌いでしか判別不能ですわ。

そんな風に、芸術分野の良し悪しってのはぼんやりしたものであります。
大抵は高名な人が良いって言うから良い…が普通ですわね。計測のしよう無いんで。
最近は歌だと某マシーンにより100点満点で計測され、上手い下手が評価されるテレビ番組が増えましたな。
確かに、マシーンで計測すれば技術面はわかる。技術的に上手いってのは理解できるんですけど、それイコール歌が上手いってのはちょっとなぁ。
この間たまたま見た時は、すごい煽り文句で登場した女の子の歌声が「んぁ?思いっきりガキの声じゃね?」と、内心思ったものであります。それを手放しで褒めちぎる出演陣に「お仕事、ご苦労様です」と言いたくなる。

どうなんすかね?自分の耳が腐ってるんですかね?
音大出たって言ったって、二流どころか三流すら危うい腕前ですし、歌の勉強をしたわけでもない。
歌だけじゃなくて、楽器の演奏も「これが神なのかぁ…」とたまに思うことがある。
なんかピンとこないんですよね。迫力と言うか、心を揺らすような歌声や音色が。『すげぇ!』って思わずとも『おっ、これは…!』ってのも無いかなぁ。

ま、好みは千差万別であり、自分もおっさんになったから世代的なものもある。でも、芸術分野って良い物は世代も性別も、国境も越えると思うんですよねぇ。つかよく言ってるよね。世間でも。
技術が“上手い”のも重要とは思うけど、その前に荒削りながらも“何か”を感じる力のようなものがもっと大切な気がするんですヨ。

そんな事を約20数年考え続けているけど、何一つ結果を出せてない自分が言っても説得力は無いか。世の中は多数決だし、声がでかい方が勝つし。謎の“正しい”が横行してるし…理想だけでは何の意味も無いか。

そんなことよりも作業を進めなきゃだわ。今日はラジオでも聴きながら進めようかねぇ…

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する