mixiユーザー(id:16848177)

2019年08月05日09:45

111 view

彼女の願い

■渋野、全英女子ゴルフV 日本人メジャー制覇42年ぶり
(朝日新聞デジタル - 08月05日 03:11)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5735566

今の女子ツアーは黄金世代の台頭めざましく、とても活況なツアーになっており、試合数や賞金額はとっくに男子ツアーを凌駕している。

ツヨカワと言われる若手が次から次と現れ、それに待ったをかけるちょっと上のお姉さん達がいて、実力のある韓国女子プロがいて、そんな構図だからツアーは毎試合活気付き、冠になりたいスポンサー企業も引きも切らない。

さらにそんな状況での渋野プロの全英女子優勝は、同世代はもとより、日本の女子プロゴルファーに相当刺激を与えたと思う。

で、そんな今日の状況の立役者はと言えば、間違いなく宮里藍プロだ。
彼女が女子高生としてツアー優勝を果たしたことで、それまでパッとしなかった女子ツアーにギャラリーが集まりだし、スポンサーも増え、黄金世代と言われる彼女達の親が「ゴルフやらせよう!」となったことで今回の快挙に結びついた。

宮里藍プロは現役を退いたが、彼女の願いは、女子ツアーの発展であり、日本の女子プロゴルファーが海外でも活躍することであり、メジャーにも勝つことだったのだ。

そう言えば通訳として渋野プロをサポートしてたのは宮里藍プロの旦那だったような…。

今回の快挙は賞賛しかない。これを機に、他のプロたちもどんどん海外を目指し、メジャー大会で活躍する姿をもっと見たいものだ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する