mixiユーザー(id:7839913)

2018年08月26日23:01

98 view

防災ヘリ・・再発防止策を講じないと、それこそ自爆

操縦と運用に、疑念があるのでしょう。責任者なら、明示的に問いただすのが筋、職務として。

■群馬・太田市長「自爆して全くお粗末」 防災ヘリ墜落に
(朝日新聞デジタル - 08月26日 19:14)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5260998群馬・太田市長「自爆して全くお粗末」 防災ヘリ墜落に 423
2018年08月26日 19:14 朝日新聞デジタル

つぶやきを見る( 302 )日記を読む( 22 )限定公開( 99 )
チェックするつぶやく日記を書くfacebookでシェアする
朝日新聞デジタル
 群馬県太田市の清水聖義市長が25日にあった防災訓練のあいさつで、県の防災ヘリコプター「はるな」が墜落し、乗員9人全員が死亡した事故について「防災をやる者が自爆して全くお粗末だと私は思った」などと発言していたことが市や参加者らへの取材でわかった。


 市などによると、防災訓練には県内外から関係者700人以上が参加。清水市長は、防災訓練に参加する予定だった防災ヘリはるなに触れる中で「お粗末だ」との発言をした。その後、「乗っていた方には本当にお気の毒に思う」とお悔やみの言葉も続けたという。


 清水市長は市を通じて「話したつもりはないが、無意識に言葉に出てしまったのかもしれない。事故に遭われた方々に関する発言では絶対にないが、私の言葉が誤解され、不快に思われた方がいたら大変申し訳ない」などとするコメントを出した。(長田寿夫)


朝日新聞デジタルで読む
朝日新聞デジタル

新宿駅ホームでアルミ缶から液体 20代女性やけど
報道・裁判に出ない「オウムの悲劇」 元信者は目にした
「透明なパンツ」発売 比住民支援×起業志望の慶大2人
つぶやきを見る ( 302 )





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する