mixiユーザー(id:65645846)

2018年08月27日00:28

84 view

土曜の公認大会

土曜日、三条ファミリアの公認大会に参加してきました。
まいど日記を書き忘れる…いや別にいいけども。
義務感で書くと長続きしないしそれくらいの軽い気持ちが一番だね、うん。

今回の参加者は6名、使用デッキはサブテラー。
と言っても、今回のサブテラーデッキは色々迷走してたので、一番最初の頃の構築に戻してみました。
と言っても、万別とかの妨害札を抜いてタロットレイセットを入れたくらいですけどね。
後はサブテラーマリスを増やした感じでしたか。
妨害多すぎてやってる事が導師ビートになってたのでね。サブテラーマリスを使いたいんじゃーと言う最初の頃の気持ちに戻ってみました。
そして対戦結果は3戦3勝と言う珍しい結果でした。

一人目…結界像ロックビート?2戦2勝でした。
光の結界像とかインスペクトボーダーとかでこちらの動きを止めて、殴り倒すみたいなデッキでした。
ただ、光の結界像はタロットレイが光属性なので普通に突破。
ボーダーはパンクラトプスでぶん殴って終わりと言う、打点で上回ってそのまま押しつぶしました。
防御札を一切引いてなかったのよね、相手の人。割とアッサリでした。

二人目、竜星。3戦2勝1敗でした。
竜星のあるカードがサブテラーへの強烈なメタカードになるので、速攻で決めなければならないと必死でした。
結局場に出なかったけどね。
1戦目は…どうだったっけ?タロットレイの儀式が生贄封じの仮面で止められて、チクショーって言いながら導師で殴り倒した記憶が。
竜星引いてたけど、導師で裏にして射手でデッキバウンスして勝ちましたね。
2戦目は手札事故起こした上に相手に封殺されて負けました。
こっちも生贄封じの仮面でタロットレイ出せなかったね。
3戦目、サイドに入れてるカードとタロットレイセットを入れ替えて、容赦なく勝ちに行きました。
禁止令とか壊獣とかブラホとかね。あの辺入れて殺意マシマシで行きました。
結果的に、禁止令で竜星のリクルートを止めて殴って、さらに壊獣で竜星食って殴り倒しました。
禁止令強いね(´・ω・`)

三人目、オルターガイストでした。2戦2勝。
いや、この試合はひどかったのよね…相手が酷い事故起こしまして。
一戦目はオルターガイストをまったく引かず、最後にちらっと見ただけでした。
二戦目はある程度動いてましたが、辛うじて動いてるだけの状態でしたね…。
スケゴからのヴァレルロードで勝ちました。
…ひどい試合だったよ。
まぁ勝ったのは嬉しいんですけどね!


今週はこんな感じでしたね。
来週は土曜が仕事なので多分大会にはいかないと思われ。

後はあれですね、イグナイトデッキを組んでみようかなと思ってパーツを買ってみたのですが…マスタールール4になって死んだテーマって言われるだけありますね…。
とりあえず仮組みして回してみましたが、全然動かない…。
エレクトラム制限が凄い辛い( 一一)
これ考えるとゴッドオーガスデッキ、スターヴヴェノム使える分ましだったんだなって実感しますわ。
…色々出来そうで楽しみにしてたんだが…悲しいな。
とりあえずもうちょっと粘ってみます。
手札、とにかく手札さえあれば話は変わるんだが…。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する