mixiユーザー(id:65963345)

2018年08月18日18:53

217 view

お盆休みのスイーツ三昧!時々ごはーん

お盆中は食べすぎたかも。。

★古今伝授の里やまと にて
フォトフォト
郡上みそたれたこ焼き蛸
郡上みそ うまーいわーい(嬉しい顔)たこ焼きにもマッチしてました!

★高山ではお気に入りの甚五郎ラーメンへラーメン
フォトフォト
結構並んでましたが20分程度で入店!
ランチに間に合いました!ご飯と漬物つき〜
ここの高山ラーメンが一番好き〜〜

★トラン・ブルー
高山の人気のパン屋さんパン
フォト
全国からお客さんがくるそうです。
こちらのオーナーの方がパンのワールドカップみたいなもので、世界一になったときの日本チームの監督だったそうです。
ここはクロワッサンとデニッシュが最高においしいです!
フォトフォト
デニッシュはもうパンじゃない!ケーキショートケーキといってもいいレベルです!
高山へ行く機会があったら是非立ち寄ってほしいですね〜

★ひるがの高原SAにて
フォト
ひるがの高原ソフト
牛乳のお味が濃いソフトです。これまたおいしいソフトクリーム

★京都 森田氷室本店 page one
すごーく並んでました。。どうしようかと思ったけど、せっかくだしと待ちはじめ、最後は意地になって待ちました!
フォトフォト
フォト
ここは隣が本業?の氷屋さんなので、時々氷を買いに来る人もいます。
暑いので途中で「ご自由にお使いください」と氷のサービスがあり
フォト

やっと店内へ
フォト
氷イチゴと宇治金時、ともに練乳つきでオーダー
フォトフォト
フォトフォト
フォト
わかるかな??ここの氷は器が氷でできているのです。
なので、いつまでも溶けないで食べられるのだかき氷
宇治金時はお茶の味が濃ーーい!湯のみ
練乳ないとちょっと苦みが勝ちすぎかもです。
食べ終わったあとの器↓
フォト
美味しかったけど、次回はこんなに並びたくないなー

★各務原にて だるま屋 大福茶屋
養老軒でフルーツ大福売り切れで、こちらへ来てみました
フォトフォト
フォトフォト
キレイな店内にダルマ像が!なんでかお金がいっぱいドル袋
画像に惹かれて豆大福氷にしました
フォトフォト
画像よりデカイじゃないか!うれしいけどおっきー!
氷の上に豆大福丸々1個、わらび餅と白玉(この白玉がおっきいのよ!)
お餅関連が特にすごくおいしいです!トッピング全部最高でした!
氷は普通のかき氷だけど、白蜜であっさりなのがバランスとれてていいです。
これで594円は安いと思う指でOK

★そして最後が 養老軒フルーツ大福
フォトフォト
フォト
夏のフルーツ大福で、今みるくピーチ大福でした。
これの他にぶどうの大福もあったようでしが、こちらは売り切れてました。。
開店して1時間くらいで売り切れちゃうんだって
フォトフォト
無事にゲットーーハート達(複数ハート)
うまぁーーーいうまい!口いっぱいにひろがるクリームと桃モモ
時期ごとに食べてみたい大福でした。

さーてと、ダイエットしなきゃ!あっかんべーあっかんべーあっかんべーできるかどうか。。
5 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する