mixiユーザー(id:5587525)

2018年08月15日19:19

27 view

定時制高校

今朝、ネットでこんな記事を読みました。

「ヤンキー」消えた…夜の定時制高校は今 入学前の評判は悪いけど、まるで大学?給食も 最年長は22歳

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180811-00000001-withnews-soci

何度かここで書いたことがありますが、
僕も定時制高校を出ています。

中学2年の終わりぐらいから長期入院し、
退院したのが17歳の頃でした。

中学校は入院しながらも、
元気な時には病院から学校に通ったりしていたのですが、
高校ともなるとそうもいかないだろう・・・
と思って行きませんでした。

退院後も高校だけは出ておきたかったのですけど、
3歳も年齢がちがうと全日制の高校は通いずらく
あきらめていたのですが、
妹が高校を受験するときに、
定時制に僕の同級生が受験していた・・・
なんて言っていたので、
定時制って年齢関係なく通えるのかな?なんて思い、
二次募集に間に合ったので定時制に受験し合格しました。
(↑で書いた同級生は落ちたみたいですけど^^;)

・・・といった経緯で定時制に通うことになったのですが、
この記事を読んだ限りでは僕が通っていた頃とあまり変わらず、
ほとんどの生徒が現役で定時制を選んだ生徒ばかりです。

それでも僕と同じように本人の事情、家庭の事情・・・
などで高校に通えなかった人も少なからずいました。

定時制・・・って普通の高校よりもランクが下に思えるのですが、
仕事をしながら高校に通うので、
思っている以上にしんどいと思うんです。

当時、僕は先に働いていて、
定時制に入学しようと思ったので通い続けられましたが、
中学を卒業したばかりの少年たちが、
働きながら学校に行くなんて並大抵のことではないです。

昔はヤンキーなどもいたので、
働いてお金が入ったことにより遊ぶようになり、
結局、学校に来なくなる生徒も多かったです。

1年の1学期が終わり、夏休みにはいり、
2学期が始まるころにはどのクラスも
生徒が半数ぐらいになってしまうんですよね。

半年ぐらい乗り切ったら
学校と仕事の両立もできるようになり、
この生活に慣れてくるんですよね。
ここから脱落する生徒は少なかったです。

成績が悪かったり、人間関係が上手くいかなかったり、
それぞれの家庭の事情や自分自身の事情など、
様々な生徒たちが通うのですけど、
高校で勉強を、職場で仕事を・・・と、
普通の高校生では学べないことを体験できるので、
個人的には定時制はありだと思っているんですよね。

先ほど、京都の定時制がどれくらいあるのか見たのですが、
僕の時代にあった定時制が何校かなくなっていました。

最近では通信制などもあるのですけど、
実際に学べる定時制を残してもらいたいものです。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031