mixiユーザー(id:6723998)

2018年08月09日00:00

88 view

親もそうなる事は解るだろ(ーー;)

小倉競馬場に先週日曜日、竹内涼真って人気役者が来まして…
かなりの大観衆が来てニュースになってましたわ(o゚Д゚ノ)ノ


その人気役者目当てに来たファンに…


朝四時に出発、三時間高速走らせて競馬場へ馬
競馬場の開門ダッシュに巻き込まれ娘が踏まれ怪我、
走らないで!と、アナウンスしてるのに!

で、娘を踏んでいった方々は無事席を確保して
涼真君にキャーキャー叫んでたんやってφ(..)


こんな怒りのTwitterがあるそうですわ(o゚Д゚ノ)ノ


競馬ファンよりこれ明らかに竹内ファンやん(ーー;)
競馬ファンなら馬や騎手にキャーキャー言うし、
トークショーの見やすい席よりウィナーズサークル及びパドックの先頭、
ゴール前の一番見やすい席を目指すしなφ(..)

まぁ確かにかなりアナウンスされてるが絶対に回りは走る!
押されることもあるからな、関東は特に(ーー;)
わたしゃ関西でたまに開門ダッシュしてるが…
前がお年寄りの後ろには行かないようにはしてる、
行ったら後ろからの圧力で速度が遅いお年寄りにぶつかりそうで怖いから(^^;


実は水樹奈々の高知も私の後ろはなんと赤ちゃんと五歳くらいの子連れ…
ひょっとしたらこの親に5ちゃんに晒されたんじゃないか?
と、疑っていたりしますねφ(..)


ライブならかなりの爆音になる、
そして照明も点いたり消えたりと…
ポケモンで光の加減で子供が倒れたりした事件もあったよね?

競馬場もさ、朝四時から出かけて並ばされる子供、
そして中も正直、あまりに子供には見せられない大人もいる( ̄▽ ̄;)


親の楽しみのために子供が犠牲になってると思うのは私だけ???


楽しむな!とは言わない、そりゃ親だってストレス溜まるし、
趣味で楽しむのは全然良いと思う(*´∀`*)

しかし過剰に子供を巻き込むのは単に親のエゴじゃないか?
ならば子供をどこかに預けるなりしなきゃな…
子供を産む、育てるってのはそこらの自分の娯楽にも影響あると思うφ(..)

一番迷惑するのは子供なんだぞ(ーー;)
爆音で耳イカれたらどうすんの?
競馬場も開門まで待つ間に熱中症で倒れたら?
朝4時からレース終りなんて16時半やで、
12時間も興味のない競馬場に居させられる子供って…

「早く帰らせてくれ…」

って、子供にしたら大迷惑やろな┐(-。ー;)┌


子供がこんな酷い目にはあった!


と、怒る前に連れてきていいような場所だったのか?
親はしっかり考えなきゃいかんと思うがな┐(-。ー;)┌
酷い目に合うような場所に親が連れ込んでるやんとも言いたくなったね(ーー;)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031