mixiユーザー(id:110966)

2018年07月30日08:24

305 view

続・被曝ってナニ?(私のアホ自慢)ラジカル化・放射化問題

前の日記
被曝ってナニそれオイシイノ?(私がどれだけアホなのか自慢する日記 #mixi_diary http://open.mixi.jp/user/110966/diary/1967685327


放射線の恐ろしさは、物質を放射化することだと思っていました。
なんせ、放射線って言うのは中性子だと思っていたので、中性子が当たるとすべての物質が放射化すると思っていたのです。

まぁ、その辺は当たらずとも遠からじって感じですが、放射化した元素それぞれの『半減期』みたいなのがあるって言うのはなんとなくわかってましたけど、詳しく考えたことがありませんでした。

半減期についてですが、半減期(はんげんき、half-life)とは、ある放射性同位体が、放射性崩壊によってその内の半分が別の核種に変化するまでにかかる時間を言う。(wikiより)

だから半分は残っとるわけです。しかも別の核種に変化しても放射線出す核種ってこともありうるわけですから、放射線は出っ放しになってる可能性はあるわけです。

この辺があまり理解できてませんでしたが、こんな私よりももっとバカ(とあえて言わせてもらいたい)子がいて、半減期って言うのは放射能がなくなる時間なんだ。って言い放ったつわものがいました。

半減って言う漢字が読めねーのかよバーカ。と正直思いましたけど、その子は自分は看護師学校を出て放射能について学んだ人間なのだっ!みたいに偉そうにコメント入れていましたが、本気でそう思っているようでした。うちの親も看護師で放射能についてはそこまで習ってなかったと思いますが、放射線については私より理解があったようなので(レントゲン撮りすぎたらあかんぐらいの知識はあったっぽい→私はなかった)看護師も色々で怖いなと思いました。

その人が使ったという教科書取り寄せてみたら、なんか確かに馬鹿にはわからないようなややこしい表現になっていました。(放射能がなくなるとは一言も書いてませんでした・・もう売っちゃったけど)


このころは何もわかってなかったよなーみたいな記念トピがあるのでご紹介しておきます。関連する話題を書きこんでいただいても結構です。

超危険】トリチウム&ラジカル化水などについての情報 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2462654&id=22062665


ラジカル化・放射化問題で、何ですかそれオイシイノ?って言う方良かったらコメントください。何から説明したらいいかちょっと私も忘れてるので参考にさせていただければ嬉しいです(おさらいしたいんで)

一応中性子取り込み(放射化)の概念図っぽい奴(もっといいのがあるとか、これあかんでってあったらコメントください)と、ラジカル化の概念図(無断使用禁止らしいんですけど、勝手に使う)を張っておきます。多分ラジカル化これ見てピント来る人っているのか?って気がしますけど。

ラジカル化・イオン化って一緒だっけ(忘却)←誰か突っ込んでください。

イオン化について(おさらい

【化学基礎】 物質の構成27 イオン化エネルギー (9分) https://youtu.be/lgL0ljSnR3M @YouTubeさんから

コメント欄あんまり評判よくありませんが。まーおさらう程度には。


エネルギーとイオン化についてちょっと思い出すという意味ではイイと思います。

放射線(電磁波ね)を当てる
熱を加えるのとおなじく(厳密には違うと思うけど)元素にエネルギーを与えるって言うことですよ。

みたいな話を何かで見て、なんのこっちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああって感じに思ったことが確かあったんだけど、一体どの時期ナニがあってからだっけなあ?

(忘れている)


続く。
6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031