mixiユーザー(id:65326017)

2018年07月19日02:10

69 view

フッ、甘い考えだな。

常に行く店は中々変えれないもの。

売り上げが変わらないのは、変だと思わないのか?
むしろ禁煙化にして売り上げが上がるはずなんだよ、本当は。

つまりタバコを吸わない人達が来る様になった代わりに、その分今まで来ていた喫煙者が足が向かなくなったと言う事だ。

多分これから売り上げが上がる事はまず無いでしょう。
そのままか、減るかのどっちかだ。

タバコを吸う人は日常のローテーションにそこを利用してきたはずだが、吸わない人はそれほど店をこだわらなくなる。
何故なら、禁煙店が増えれば、もっと良いところに流れるからね。

未々これから結果が出るだろうよ。
喫煙者は禁煙の店には特別な用事でも無い限り行かないと思うぞ。
珈琲飲みながら一服は至福の時だからね。

どうして分煙と言う選択をしないのか、疑問でならない。
そうすれば喫煙者もファミリー層も取り込めるのに。


■モーニングにも禁煙の波 でも「常連客を考えると…」
(朝日新聞デジタル - 07月18日 08:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5204516
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する