mixiユーザー(id:2542884)

2018年07月18日20:01

363 view

【1リーグ時代】盗塁王ベストナイン

続きましては、【1リーグ時代】盗塁王ベストナインです。


・投手
呉昌征(1944年)で。


・捕手
苅田久徳(1936年秋)で。


・一塁手
山口政信(1937年春)で。


・二塁手
江口行雄(1938年春)で。


・三塁手
五味芳夫(1939年)で。


・遊撃手
木塚忠助(1949年)で。


・外野
鬼頭数雄(1937年秋)、島秀之助(1937年秋)、佐々木常助(1938年秋)、山田伝(1939年、1943年)、石田政良(1940年)、坪内道則(1941年、1942年)、呉新亨(1944年)、河西俊雄(1946年、1947年、1948年)。

山田伝、坪内道則、河西俊雄で。


打順は


(投) 呉 昌征
(中) 山田 伝
(遊) 木塚忠助
(右) 坪内道則
(左) 河西俊雄
(一) 山口政信
(捕) 苅田久徳
(三) 五味芳夫
(二) 江口行雄


キャッチャー経験者がいません。
苅田久徳ならキャッチャーが出来そうだと判断し、コンバートしました。
二遊間以外の内野もコンバート組です。(経験はあり)
セカンドと外野にメンバーが偏っていますね。


(最終更新日:2018年7月18日)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031