mixiユーザー(id:644479)

2018年07月15日11:26

55 view

災害等で壊れた太陽光パネルは危険^^;

壊れた太陽光パネル、触らないで 発電続き感電する恐れ
2017年9月8日12時22分

 地震や台風などで壊れた太陽光パネルで感電する恐れがあるとして、総務省は8日、危険性と防止措置の必要性について、地方自治体や事業者に周知徹底を図るよう環境省に勧告した。

 太陽光パネルは部分的に損壊しても太陽光を受ければ発電が続くため、触ると感電する恐れがある。パネルに含まれる鉛などの有害物質が土壌に流れ出す危険性もあり、撤去するなど迅速に対処する必要がある。

 総務省行政評価局の調査によると、自然災害によるパネルの損壊事例がある4道県の6市町村では、いずれも災害発生時にはこうした危険性を認識しておらず、地域住民への注意喚起もしていなかった。

 総務省は、使用済みパネルの排出事業者から産廃処理業者に有害物質の情報を提供する義務を周知することや、適切な埋め立て方法を確立することなども、環境省と経済産業省に勧告した。
https://www.asahi.com/articles/ASK9836FHK98UTFK003.html

提言書を受け取る安倍首相
2018/06/14
自民党の再生可能エネルギー普及拡大委員会の片山さつき委員長(左から2人目)から提言書を受け取る安倍晋三首相(右から2人目)=14日午前、首相官邸【時事通信社】
https://www.jiji.com/jc/p?id=20180614162841-0027327900

片山さつき
2:23 - 2018年7月14日
自民党再エネ提言で、再エネ発電はプロに、低コスト化、かつ大型ソーラーにも環境アセスを課す、とした理由は、安全と強靭化です!
https://twitter.com/katayama_s/status/1018108620637007874

ミンス政権のバカ管が施策した再生エネ案は穴だらけで問題だらけです^^;
それを修正改善しているのが自民党の片山さつき議員たちです。

ところが朝日の報道では総務省が中心になって対策を練っているような印象操作が行われています。
これは官僚におもねるため?
総務相の反日野田聖子をよいしょするため?
疑えばキリないけどね^^;

ミンス政権の無能さを隠すための報道はすぐにバレるw
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031