mixiユーザー(id:12909345)

2018年06月25日23:15

94 view

06/24 ネコフェス(クリトリック・リス→ゆーの→LAZYgunsBRISKY→アルカラ)

06/24(日)

今年9本目のライブ参戦。

この日は待ちに待ったアルカラ主催。「ネコフェス」

の前に、まずは午前中に車を車検にもっていくw

最近仕事忙しすぎで、切れる寸前でね・・・

で、そこから神戸は三宮へ。

フォト


そして、リストバンドは

1回目のネコフェスの1回目先行予約特典と

今回のネコフェスと、ゆーの

フォト


まずはTOPの「クリトリック・リス」へ

久しぶりで参戦4回目ですが、さらにパワーパップしてた^^

以前でも十分に笑えて楽しめたのですが、さらにとは。

そしてすべての曲が聴いた事ないのも凄いわ。

以前の曲でも十分だったのに。

そして色んな演出も楽しく。もうこれだけでも行ったかいあった!

一度も聴いた事な方がいれば、一度は参戦してください!!

すればわかる^^


その後、別会場へ移動。

移動中に行った事なかったライブハウスの中を順番に見て回るw

こういう機会ないの、どんなとこか見に行けないので。

今回は3ヵ所行った事なかったので、散策で。暑かったけどw


そして、次はネコフェス2回目の出場の「ゆーの」へ

(ネコフェス自体は6回目)

リハ)Are You Ready?!
リハ)たんポポたん
・開運土竜
・ソドム
・Rain fish
・ゾンビとダンディ
・ガ・ラタン
・大日本帝国ザリガニ


この日の「ゆーの」も最強でしたわ!

ネコフェスで聴けるのが最高で。

裏が、あちこち手強くって心配したけど、結構お客さん聴きに来てて。

初遠征のサチさんと最前で並んで参戦できたのが嬉しくてね。

久しぶりにお会いした方が、「ゆーの」良かったと

言ってくれたのが、これまたほんとに嬉しくてね。

最高の音が最前で浴びれて、ほんと嬉しかった。


次はそのままの会場で「LAZYgunsBRISKY」

4月の名古屋でのタツさんイベントで初めて聴いて、

CD買って、とにかくヘビロテで聴いてて、

この日が2回目。

聴けるの楽しみにしてた。

うまく表現できないんですが、ノリのいい曲で、

そして音楽を浴びてて、心地よい音なんですよね。

黒ちゃんと、やっぱイイよね。って聴いてて。

ゆーの→LAZYgunsBRISKY って聴けるのほんと最高

この時点ですでに楽しすぎて、結構呑んでたw


この後、呑みはやめて、アルカラ参戦で会場を移動。

いつものネコフェスだとHERE参戦して、

アルカラの会場が入場制限で入れず、他の会場で

ライブビュー参戦でしたが、

自分の歳も考えて、ネコフェスでアルカラ参戦できるのは

今年が最後のチャンス(体力的に)かとHEREは諦めて、

2時間くらい前から移動^^ すでに会場外に長い列がw


で待機中・・・

アルカラのライブ。めっちゃ楽しかった!!!

周り若者ばかりの中、前から6列目くらいで^^

しかもモッシュに巻き込まれつつ。

久々に、叫んで、手上げて。

いや〜ライブは最高でした!!


で。この日の参戦は

クリトリック・リス→ゆーの→LAZYgunsBRISKY→アルカラ

凄い内容だな^^

「クリトリック・リス」は最高に楽しかったし。

あとの3バンドは、今の私が好きなバンド。ベスト3なので、

(解散や休止したバンドは除く)

一度に参戦できて、ほんまこれも最高でした!

ネコフェスは、ほんと素敵なイベントです!!


移動中とライブハウス内で、今回は偶然、アルカラのメンバー全員と

お会いできて、ちょっとずつ話できたのも嬉しかった。

タイスケさんは、私のTシャツを3回くらいいじってましたが。

「いいTシャツ着てるな。どのバンドの?」ってねw

答えは「ゆーの」Tシャツ着てたから^^


終演後。帰ろうと駅に向かう途中。知ってるバンドのメンバーと

何人かすれ違い。その時に何故かすれ違うたびに人が変わっても

「マスター。お疲れさまでした」と言って頂いて。

別に、出演していたわけではないのですがw


あえて一つだけ書くと。

最後の会場の空調が悪く、結構気分が・・・

初めサイドの前の方にいたけど、転換中から強烈に暑くて。

満員電車状態に詰めてる上に、周りもとにかく暑がってた。

途中で、空調の配置見て、ひょっとしてと思い。

モッシュ巻き込まれ覚悟のセンターに移動したら、

センターだけ、強烈に冷房きいてた・・・

あの空調で、あんだけ入れたらダメかと。

一昨年のアダムでのツーマン。思い出したよ・・・


あとで、あれだけ吐いたの数年ぶりかとw


でも楽しかった。最高って何回言ってるのかな^^

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する