mixiユーザー(id:10355723)

2018年06月07日00:26

165 view

美菜子ツアー 寿emotion 全通

東名阪4会場で行われた寿美菜子ライブツアー「emotion」に全通してきました。

久々のZeppツアー、オルスタはもう辛いからライブハウスは避けてたんですが、美菜子なら仕方ないとチケットを取り参加。
結果、すべての会場で座席があり、座れました!
…オルスタではZeppが埋まらなかったと思うと残念でもありますが、やっぱりありがたかったです。


初日はお台場のZepp Diver City。
1階の半分くらいが座席で、後方がスタンディング。
僕は体調がよくなかったため2階席に行きました。
しかし2階席だとステージのライトが直撃でまぶしすぎる!ミューレのライブはマジでちゃんと色んな席からどう見えるか考えてセッティングしてほしい!毎回ひどい席が絶対ある!
しかも関係者席の真裏だったから、関係者も見づらかったんじゃないかなと。

翌週はZepp 名古屋。
ここは全席座席。ちゃんと前の方の通路脇を取って、非常に見やすく快適に楽しみました。
アンコールのMCは「新幹線の時間がないから」と言いながら短めに済ませていたので、それはどうかなーって感じw東京2会場はMC長かったのになあ。

翌週はZepp なんば。
ここも全席座席。番号が一番よくなかったけど、座れた上にちゃんと快適に見れてよかったです。

翌週、最後はZepp Tokyo!
ダイバーシティよりもスタンディングが多めだった気がします。
やっぱり東京は客の入りが違うな…。なんとか着席。
最後はダブアンもあり、しっかり盛り上がって締めくくりました。


全体通して、ライブ自体は最新アルバムemotionの曲をメインに、会場限定のメドレーなどほとんどが盛り上がる曲で駆け抜けた感じでした。
特に最近はEDMが多いのでサビの高揚感が異常だし、ライティングもかっこいい上にジャンプし続けることが多くてかなり高揚します。

他にもfeel in my heartのバラードの枠には収まらない熱さ、black holeになった時に急にカッコよさが振り切れる瞬間、YESの激しさ。
タケシと山田さんも美菜子と一緒に踊ったりして、いつも以上に目立っててバンド感がありました。
そしてギター経験ゼロの状態からのPiece of emotionギター演奏。エモい。

しかしこのツアーはコールアンドレスポンスの難易度が高く、曲によっては無茶振りに思えるようなところで客席にマイク向けてました。反省してほしいw


ライブTシャツもエモかった。
フォト


スタンプ、色がヤバイ…
フォト

フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する