mixiユーザー(id:15090832)

2018年05月29日02:37

219 view

自分のクビを絞める出来事は…

■アメフト日大部員、声明文に「コーチ一新」 近く発表へ
(朝日新聞デジタル - 05月28日 18:29)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5130508

他の方の日記を読むと“遅すぎる”とか“後だしジャンケン”とかの言葉が多く有りましたが、彼等も学長の「今回は、出来るだけ生徒の意見に沿える様にして上げたい…」なんて事を言ったのを承けての声明文を用意しようとしているのではないか?と考えて下ります。

コーチからすれば“クーデター”の様に思っているのでしょう?
コーチから見れば“俺達の仕事を奪う会合”の様に考えていてもおかしくない。

前に、20名の退部者を出しても“何も変わらなかった”経緯も有る訳です。

関学との定期戦中止にしても、日大アメリカンフットボール部との対戦が安全と判るまで行わないと表明している訳ですからね。
抜本的な見直しが必要が有ります。

弁護士を伴ってって、コーチ陣に弁護士を雇う力が有るとも考え難く「大学側から、弁護士を連れて止めてこい」と云われたのかも知れないと邪推をしております。

「出すと自分のクビを絞める事になるぞ」なんて事を言ったとするなら、彼等の弱点は授業の単位・予算・施設利用にありますからねぇ。
今までの様にアメリカンフットボールだけヤっている訳にも行かなくなるでしょうし、部活動にしても“尤もな理由(難癖)”を付けて制限を加える事も出来るでしょう。

学生が“学生の本分は学業にある”なんて事をひっくり返す事は出来ないのですから…

手練れで汚い爺々共を相手するって事は、そう言う事と覚悟して頑張れ!

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する