mixiユーザー(id:7067927)

2018年05月28日08:43

116 view

社会の歪みに鈍感な発言という自覚もないのか?

■子ども3人以上発言「激励が多数」 撤回のはずの加藤氏
(朝日新聞デジタル - 05月27日 21:14)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5129365
なぜ少子化担当大臣までいるのか?だれだってあと一人ぐらいは子供が欲しいと思う、しかそれができない社会が、この国の仕組みがその思いを邪魔しているのだ。それを解決するのは、政治家の責任なんだよ!激励が多数なんて、どんな耳をしているのだろうか?

孫だか、親戚の男子だかが、僕は子供が何人も欲しいとまでいってくれた?その3人、4人を育てるのはだれだ?自分の給料だけでは無理で、妻も働かないといけない、じゃあ子供はどうする?保育園落ちた、日本死ね!という現実があるのだぞ。しかもだ、この国会議員、子育ても家事もしたことがないだろう?だからこんなノーテンキなことをくりかえしいえるのだ。ワンオペ育児も知らない?女性だけに子育てを押し付けて、働け、さらにもっと子供を産め!とはなんだ?

国民をバカにするのもイイカゲンにしてほしい。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する