mixiユーザー(id:44872505)

2018年05月23日15:36

73 view

APOGEE Mini-DAC落札する

えー、私は正真正銘のアホですからね。

APOGEE Mini-Meという、ADC + マイクプリは、1年以上前に持っていたのですが、使い方を間違えたようで、楽器用、エレキギターのピックアップの入力に、ライン入力を間違えて入れて以来、迷走しておりましたね。

2,3日前に、APOGEE Mini-MPというマイクプリをテストしました。

あー、2ヶ月くらい前に、eBayで見つけて、使えるかなと落札していたものですね。

あー、どうも、それで、日記にMini-MPのことを書いたせいかなぁ。

よくわかんないのですが、Mini-DACのヤフオクが出てきました。

普通は、ヤフオクより、eBayの方が、はるかに安いので、eBayも確認したのですが、このMini-DACは、ヤフオクの方が安いです。

しかも、ワンオーナーものですね。

ただ、FireWireですね。

うちの、FireWireの増設カードは、MOTUのオーディオインターフェースのために、電力を供給しようと頑張ったあげく、二つある端子のうちの一つが死んでしまいました。

それで、そのカードを買い直しになりますが、その分、Mini-DACを安く買えるのでラッキーでありました。

まぁ、このMini- DACは、かのマーク・レヴィンソンさんが愛用していたという代物でありまして、すごいですからね。

まぁ、スペックだけなら、384kHz32bitの方がいい音がしそうですが、5V用の機器ということは、LSIな訳です。

LSIの音であります。

音のいいDACは、やはり、オーディオ段が、音が良くないと話になりませんからね。

というので、AK300が、55000円で買えたのですが諦めました。

あと、AK300の出品者さんは、いまいち、確かな身元でないようです。

AK300は、384kHz32bitを176kHz24bitに変換して再生するんだったかな、お話にならないので諦めました。

えー、AKRecorderは、届いているんですからね。

AK300なしでどうするのか?

まぁ、キャンセルしかないですかね。

一応、ものは、よく見ますね。

さて、ここまで、ハイレゾ自然音に入れ込んでるのは、世界広しといえども、私くらいかもしれないですね。

でも、なかなか、決定版が出てこないという、困ったちゃんですね。

ノイズ除去をすると、本来の音も削られてしまいますからね。

ノイズ除去をしないのが、私の特徴ですからね。

とりあえず、ノイズの少ないマイクプリとして、Sound Devices 302があるわけですが、せっかくのハイレゾですから、高い周波数、40kHzくらいまでは、フラットに伸びるマイクプリがいいですもんね。

そうなると、トランスを積んでいるとまずいですね。

音楽用のマイクプリになりますね。

まぁ、それで、再び、TASCAM iXR + iPad mini3に帰ってきていますね。

あと、ADCの精度が、抜群な、APOGEE Mini-Me + TASCAM DR-100mk2でも、行ってみるかなぁと思いますね。

私のくたびれ具合からすると、自作バイノーラルヘッドマイク + APOGEE Mini-Me + DR-100mk2が、ちょうど良い痛み具合でよろしいと思いますね。

安くて、いい音が出るというのが、私の売りですからね。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する