mixiユーザー(id:12204219)

2018年05月06日22:10

343 view

マンモスフリマへ

5/2(火)、Gフレームの2弾、ガンダム6号機マドロック購入。
フォト

フォト

マドロックはアソートが少なく、前日の発売日に狩られまくっていたようで絶望していたところだった。
ついでに創動ガーディアンズも1個。これは入荷店舗が少ない。
会社の近くのコンビニは有能すぎた…


5/3(水)、叔父上が増えすぎたフリマの荷物を収納するためにとうとう新しい家を購入したというので、行ってみた。
閉店した店舗兼住居が300万円だったらしい。広くてまだ綺麗。これは激安!

叔父上からもらったもの
レオナルド・ダヴィンチ 素描再現 ノーマル8種セット。
フォト

フォト


3段ディスプレイケース
フォト

早速、中の物を抜いて、部屋に散乱していたきゅんキャラを集めてみた。
それにしても、これ下の段のカバーが上の段のベースになってるから、すごく入れ替えしにくい…
フォト

マクロスくじのランカを全て収納。シェリルの居場所はなかった…
しかし最近きゅんキャラの景品はめっきり減ったので、若干懐かしさが香るな…

鈴鹿の万代書店で、300円割引券を使って、キャラコレ6個で100円。
フォト

再販のクリア版セットのやつか。シャア等が無いのが残念。


5/5(土)、アメ友さんたちとマンモスフリーマーケットへ。
フォト

外にも人が大勢いるので、他に何かイベントでもやってるのかと思ったら、マンモスフリマに並んでる長蛇の列だった。いつも初日の土曜日は一切列はなく、すぐに入れるのだが、今回はGWに重なったせいか。ここまでの行列は見たことない。

フォト

4月から始まった特撮番組、名古屋を守る祭戦士ワッショイダーを演じる祭nine.のステージをチラ見して、2時間以上かけて会場を巡回。

フォト

全て10〜100円。(ガンダムエース付録は0円)小物祭り。
初音ミクお面100円は掘り出し物。

フォト

ドラえもんはFミュージアム限定ガシャポン、カンタムロボはすき家景品、右は詳細不明だったが、マイミクさんからの情報でパズドラくじ アマテラスオオカミ ちびきゅんキャラと判明。感謝!
(左3点は叔父上からのディスプレイケースにあっためぼしいもの)

フォト

GWだけあってさすがに賑わっているレゴランドの売店などチェックしながら、イオン名古屋みなとの駿河屋へ。
先日は何も買わなかったが、今回は
フォト

●リブギゴ(780円)なんとなく買ってみたが、永遠に積んどきそう…
●ガルパンくじ クリアポスター(300円)
●艦これ クリアポスター(100円)とらのあな特典
買ったのは後で行ったらしんばんだが、貞本義行の初音ミククリアファイル(200円)ツタヤCD特典
オリジン新聞も購入。

昼食は寿がきやで新メニューの冷やしラーメンを。
しかし平日行った先月同様、相変わらずここのイオンは閑散としてるが、寿がきやのワンオペなんて初めて見た。祝日の真っ昼間のイオンモールなのに!


夕方、「パシフィック・リム アップライジング」鑑賞。
主役2人の性格も相まって前作より明るい作風や、イエーガー同士の戦闘などの意外な展開で、結構楽しめた。

先日買ったジプシー・アベンジャーも製作。
フォト

めちゃくちゃカッコいいが、ちょっと色が濃くなってしまったか。劇中は昼間のシーンが多く、もっと青くて明るいイメージだったから、いっそランナーごとメタリックブルーでも吹けばよかったかな?
11 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031