mixiユーザー(id:5203049)

2018年04月29日13:15

132 view

多くの人が誤解してる


記事のタイトルだっておかしいじゃない?????

「カメラ」が続かないって何それボケーっとした顔

アンタが求めてるのは「カメラ」なのか「写真」なのかむふっ

まずソコからはっきりさせなさいってボケーっとした顔



「写真を撮りたい」って思うならスマホの内蔵カメラだって

十分な性能なんだから無理して高いカメラ買う必要なっしんぐ。



似て非なるものとして「カメラいじりたい」だったら、これはもう

(見た目で)気に入ったモノ買って好きなだけいじり倒せばいいのサほっとした顔



ちなみに私は両方だったみたいで、距離系式のフィルムカメラも使うけど

コンデジも使う。フィルムはフィルムで面白いし、毎日持ち歩くには

コンデジの方がね。「撮りに行くぞぉ〜」って日にはフィルムだね。



人目が気になる? 気にしない、気にしないw

山下公園でサ、リコーフレックスで写真撮ってたら


「すいませ〜〜んシャッター押して下さ〜〜い」

ってアベックがボケーっとした顔

いいけど何で私に? ...........ああ、難しそうなカメラ下げてるから

上手だと思ったワケね>はいはい


..............撮り終わったら

 行 列 が で き て た ん で す が そ れ は


私ゃ写真師じゃないっっつ〜〜のげっそり


とにかく「写真撮りたい」ならコンデジでも何でもいいから

カメラ持って出歩いてパチパチ撮る。撮った枚数がお前の強さだ!

(....誰だよ)



カメラいじりたいなら好きなカメラ買って、ぜったい外へは持ち出さない

(汚れるし傷がつくし)部屋ん中で磨きながらグヘヘ、とか一人で

悦に入ってればいいんジャマイカむふっ




奮発したのに……カメラが続かない理由。設定を覚えられない? 人目を気にして持ち歩けない?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=134&from=diary&id=5091532
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する