mixiユーザー(id:3763111)

2018年04月19日07:19

68 view

想い出の<裏磐梯>☆☆☆

4/14(土)・・・南東北さくら名所めぐりツアー一行の宿泊先は・・・
<裏磐梯レイクリゾート・本館五色の森>でしたビル

桧原湖畔に佇み磐梯山を望む標高800メートルの高原リゾートホテル☆
五色沼から徒歩3分という、日本有数の景勝地の中でも好立地に恵まれたホテルです。

<猫魔温泉>の源泉掛け流しの自噴温泉の赤褐色のお湯はホテルのご自慢☆
『天然の化粧水』とも云われる美人の湯だそうで、男性のマイケルのお肌までツルツルピカピカになっていました☆

夕食は<バイキングレストラン・ヒバラダイニング>にてレストランワイングラス
ローストビーフや握り寿司・郷土料理の数々にお腹が太鼓腹とはこのことぞ!というくらいたら腹食べ満腹になりました☆

ホテルのお部屋は広々と清潔感に溢れ、窓から眺めるとまだ雪をかぶった磐梯山の景色が
眼前に広がります☆


あぁ〜、思い出すなぁ〜。
まだ子ども達三人が小学校の低学年の頃、祖父母・義妹夫婦と我ら家族五人でこの地まで旅行に来たっけ。

猪苗代湖で遊覧船に乗り、野口英世記念館へ行き、残雪の磐梯山を眺めながらガスバーナーで沸かした珈琲を飲んだなぁ〜。
五色沼周辺をトレッキングしたり、会津鶴ヶ城や白虎隊の飯森山へ行ったり、山形の米沢牛を
食べに山越えしたり・・・様々な爆笑シーンも脳裏に蘇ります☆

あの頃はひとシーズンに5〜6回家族でスキー旅行をしていて、この裏磐梯の<猫魔スキー場>は憧れのスキー場だったなぁ〜。


あれから20数年の月日が経ち・・・
義父は天国へ、義母は施設へ、子ども達は全員三十路を越えました。
我ら親二人も還暦を過ぎ、スポーツはスキーからゴルフへと変わり、あの頃一泊旅行でさえ中々できなかった事が嘘のように毎月どこかしらへ出掛けられる身分となりました☆


東北の桜の名所めぐりが目的だったのに・・・
思いもよらず、想い出の地それも憧れの猫魔に泊まれるなんて・・・
何とも巡り合わせの不思議を感じる旅でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する