mixiユーザー(id:644479)

2018年03月27日09:55

128 view

国歌斉唱不起立の教諭を処罰するのは当たり前

国歌斉唱不起立、大阪府立高教諭らの請求棄却 大阪地裁
2018.3.26 19:51

 卒業式や入学式の国歌斉唱時に起立しなかったことを理由に戒告の懲戒処分を受けたのは違法だとして、大阪府立の高校、支援学校の教諭と元教諭計7人が府に処分取り消しと慰謝料を求めた訴訟の判決が26日、大阪地裁であり、内藤裕之裁判長は処分を適法と判断して請求を棄却した。

 原告側は、卒業式や入学式などで国歌が斉唱される際には教職員は起立することとした府の国旗国歌条例や、起立斉唱を求めた学校長による職務命令は「思想や良心の自由を侵害しており憲法違反」と主張。内藤裁判長は判決理由で「教育上の行事にふさわしい秩序の確保や式典の円滑な進行を図る目的があり、違憲とはいえない」と退けた。

 その上で、府の処分が適法だったかどうかを判断。起立しなかったことは「重要な学校行事で自己の信念などを優先させ、厳しい非難に値する」と指摘。処分は裁量権の逸脱や乱用にあたらないと結論づけた。

 判決によると、7人は平成24〜26年に府内の高校や支援学校で開かれた卒業式や入学式で、国歌斉唱時に職務命令に反して起立せず、府教育委員会から処分を受けた。
http://www.sankei.com/west/news/180326/wst1803260068-n1.html
起立するのが嫌なら国歌斉唱しない私立へ就職すればいいんです。
国歌斉唱がある事がわかっていながら従わないのは反社会活動に等しいです。
民間企業だったらクビだよ^^;
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031