mixiユーザー(id:7839913)

2018年03月25日07:19

103 view

しょうこおねえさんの歌・・正解だ。

初回にお絵かきは、ないんだろうな。。。

子育てママを応援するうた番組が誕生 はいだしょうこが再び“うたのおねえさん”に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=5041009


子育てママを応援するうた番組が誕生 はいだしょうこが再び“うたのおねえさん”に 58
2018年03月24日 16:29 ORICON NEWS

つぶやきを見る( 31 )日記を読む( 1 )限定公開( 26 )
チェックするつぶやく日記を書くfacebookでシェアする
ORICON NEWS
写真NHK大阪の5分番組『デトックス♪ママ』(関西地域向け)で育児中のママを応援する童謡の替え歌を歌う「うたうデトックス・ネコ」(はいだしょうこ)(C)NHK
NHK大阪の5分番組『デトックス♪ママ』(関西地域向け)で育児中のママを応援する童謡の替え歌を歌う「うたうデトックス・ネコ」(はいだしょうこ)(C)NHK
 NHK大阪局制作、育児中のママを童謡の替え歌で応援する5分番組『デトックス♪ママ』(全2本)が、関西地域のNHK総合で24日(後10:45〜10:50/1本目)、25日(後10:40〜10:50/2本目+1本目)ほかで放送される。『おかあさんといっしょ』で活躍した元うたのおねえさん、はいだしょうこと、元競泳選手でスポーツキャスターの宮下純一が出演する。

【場面写真】宮下純一のコスプレにも注目

 「子どもが熱を出した!」「夫の家事・育児がテキトー!」「職場での心ない言葉にショック!」など、育児中&働くママたちが日々ため込んでしまうモヤモヤやストレスを、ちょっとユーモアのある歌で明るく笑い飛ばし、明日を乗り切る勇気へと変える、ママのためのうた番組。実際に、ママたちの身にふりかかったエピソードを集めて、童謡の替え歌を作成し、「うたうデトックス・ネコ」に扮したはいだが、ときに明るく、ときにユーモラスに、持ち前の歌唱力で歌い上げる。

 ゴミ捨ては「袋を捨てる」だけ? 食後の片付けは「皿を洗う」だけ? “名前のない家事”をめぐるママたちの本音を歌った「♪かたつむり」ならぬ「♪やったつもり」。子どもを横目にスマホに夢中になる夫の“スマホ問題”をうたった、「♪桃太郎」ならぬ「♪スマホ太郎」。仕事が終わるやいなや、子どもたちの世話でてんてこ舞いになる、「♪むらまつり」ならぬ「♪ママまつり」など、一体どんな歌が飛び出すのか!?

 はいだは「お母様たちの日頃起こったことや言葉や気持ちを、スタッフの皆さんが実際に聞いて歌や人形劇にした番組です。私の願いとしては、『うちもそうそう!』とか、『こういうお家もあるんだ!』と、みんなで楽しく見ていただけたらうれしいなと思います。ん?と思うことがあっても、決して責めているわけではなくて、お父さんや上司に気がついてほしい部分などをこの番組で何かしら発見していただけたらいいなと。もちろん、逆の夫婦の形もありますので、お互いに何かのヒントになってもらえたらうれしいです。そして、皆さんがよく知っているメロディーで、黒猫が歌っていますので(笑)楽しんで観ていただきたいです!」と話している。

 昨年パパになったばかりの宮下は、パパや会社の後輩役ほかを担当。「子どもが生まれて初めて子育てを経験していく中で、抱え込んでいるママさんっていっぱいいると思います。夫に伝えてみようとか、言えないけど夫に気づいてほしい…みたいな人の橋渡しになれればいいなと思うので、強制的に『この時間テレビ見なさい!』っていうのもいいし、『テレビ見てみようよ』って言ってさりげなく伝えるのもいいと思います。子育てママのストレスを軽減させられる番組になっていると思うので、ぜひ笑いながら、コスプレも含め観てください!」と呼びかけている。
ORICON NEWS

松下奈緒、8年ぶり朝ドラ出演 『まんぷく』でヒロイン・安藤サクラの姉役 (18年03月23日)
大阪城公園「クールジャパンパーク大阪」劇場概要&外観イメージ発表 (18年03月23日)
秋元康氏プロデュース「吉本坂46」テレ東で密着番組 MCは東野幸治 (18年03月22日)
つぶやきを見る ( 31 )

日記を読む ( 1 )
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する