mixiユーザー(id:27277998)

2018年03月11日00:03

55 view

戦争は『する』ものではなく『起こる』もの

■戦火の苦しみに思いはせ 東京大空襲73年、慰霊の法要
(朝日新聞デジタル - 03月10日 12:24)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5021099

日本本土への空襲が本格化したのは昭和19年後半。日本海軍がレイテ沖海戦で惨敗し、南方での制空権・制海権が完全にアメリカの手に堕ちてから。
圧倒的に資源面で劣る日本は、初めから米国に勝てる要素など無かった事を知りつつ開戦に踏み切った。いや、踏み切らざるを得なかった。
白人に隷属するか否か、当然日本は否の選択肢を選んだ。

戦火に巻き込まれた人達が、反戦平和を訴えるのは当然の事だろう。
だがこれを日本を貶める為に利用する、反日メディアや売国奴の連中はやはり屑。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する