mixiユーザー(id:34301767)

2018年02月25日00:00

17 view

〔映画〕Infini-T Force観てきました。

 なんと、寝過ごしてしまいました。いつもなら、7:30に駅に着いているのですが、起きたのが7:28。1:00にオカンを起こすのにアラームが鳴ったのですが、それで目が覚めてしまい、眠れなくなったのです。イケナイのですが、睡眠薬をもう一度飲んで眠ったのですが、それで1時間くらい起きていたのがいけなかったのか、6:00に起きたのにまた寝てしまったのです。ご飯は、適当にあったパン1つだけ食べながら着替えて、猛スピードで家を出たのが7:50。叔母さん家に自転車を置いて、久しぶりに走りました。駅に着いたのは、8:00。9:00からなので、電車が40分かかるのと、パークスシネマまで15分あるので、急いだのですが、懐中時計がないので、スマホをいちいち巳ながら走りました。おかげで、8:45に映画館に着きました。スマホの電源を切って、8:50に7番シアターのH16番に。クッションを忘れずに。
 映画の感想は、戦闘、戦闘ばかりですw。南部博士の声を演っておられた、船越英二さん。なかなかピッタリ当てはまってました。途中、船越さんが演っている事を忘れていましたよ(^^;)。
 やはりと言うか、南部博士が出てくる辺りで、お尻が痛くなってきたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 。ちなみに、痛くなる前まで、目を閉じて、集中を繰り返さなければならないくらい、眠気に陥っていました。お尻が痛くなると目が覚めて、ストーリーに集中出来るくらいになったのです。よく寝なかった。ケン、ポリマー、キャシャーン、テッカマン、ジョーと出てくる辺りは眠くないのですが、戦闘ばかりになると、戦闘開始に目を閉じて、2-3発くらいで目を開けるとか、そう言う感じでした。でもまあ、昔、観た事があるヒーローたちが出てくるので、面白かったですよ。
 ただ、舞台挨拶。本編が終わって、スタート。帰り支度をしていた近くの女性陣が座り直す。ちなみに、がらがらの空席60%って感じでした。
 舞台挨拶、東京のカメラで全国の数十の映画館に映し出される物なんですが、とにかくガガガッと言ったり、完全に消えたりと、最後の挨拶が終わった途端に直って、誰もいない舞台を見せられました。見えなくなったのはパークスだけなのかな?。関智一くんと、鈴村健一くんの2人だけが喋ってましたw。それごとにキャッキャ言う女性陣。映画上演中は喋ったらアカンねんって!。

 映画の後は、日本橋。旧ガンダムズのジョーシン・キッズランドキャラクター館で、1つだけ残っていたヅダを買いました。まだ組み立てをしていないのが60箱あるのに、やっちまっただ(^^;)。でもヅダ格好良いもん。1つ持っていますが、1、2、3号機があって、持っているのは1号機に仕上げました。コンビニで5時間ぶりの午後ティでカサカサの口の中を潤しました。結局、2時間くらいウロウロしていたのですが、帰り着いたのは14:00。早かったのですが、灯油を買って持って上がるのを実家でやるので、それが意外にも早く来たので、早めに帰ってきておいて良かったです。
 てか、Amazonで検索したら、100円高かった!。スマホ持ってるンやから、いつでもググッていられたのに。また逆に、価格ドットコムで調べて購入した「バンシィ」「ユニコーン」「バンシィノルン」が、ことごとくキッズランドの勝ち。All3800円なのに、購入価格は4500〜5600円でした。全部、1000〜2000円の損でした。Amazonでは6000円とかやったのに。

 スピードスケートマススタート金、カーリング銅おめでとうございます。もしかしたら、もうメダルは出ないと思っていましたが、韓国と1枚差。逆転されましたね。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728