mixiユーザー(id:3472200)

2018年03月01日22:31

1586 view

9000万年前にカリバチから進化したのがアリ>?<1億2500万年前、スズメバチの祖先から分化したと推定<いずれにせよ、アリは1億年前後前に誕生した大先輩だったのだな。

大宮信光の日記


アリの中では原始的なグループに入るハリアリ類には、今でもハチのように毒針を持って>9000万年前にカリバチから進化したのがアリ>?<1億2500万年前、スズメバチの祖先から分化したと推定編集する2017年06月14日10:20全体に公開 みんなの日記 172 view

南米原産のヒアリは、巣が自然災害などに遭ってしまうと女王アリを守る為に、自分たちの身体でボートを形成してアマゾン川を渡るというとんでもない方法をとります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上転載ーーー
http://dangerous-insects.blog.jp/archives/5710810.html/%E3%83%92%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%81%AE%E7%A7%BB%E5%8B%95%E6%96%B9%E6%B3%95



アリのような小型の昆虫は潰れやすいために化石になりにくく、もしあったとしてもその小ささから発見もしづらい。そのため進化の過程を解き明かす証拠は少なく、まだ不明な部分も多い。

だがコハクに内包され化石化したものが存在する。これは形を維持したまま固化し、光を通すので形状の観察も容易である。

また、分子系統学により遺伝子型の比較でも現存種間の分化が調査、整理されつつある。

ハチの化石との比較から、1億2500万年前、スズメバチ(Vespidae)の祖先から分化したと推定されている。ブラジルの1億1200万年-1億年前の層からは、Cariridris bipetiolata(レイメイアリ)の化石が発見されている。この種はアケボノアリではなく、原始的なキバハリアリに似ている。9000万年前では、コハク中の化石からアケボノアリやヤマアリ亜科、ハリアリ亜科が見つかっている。この時代では、コハクに含まれるアリは含有される昆虫中0.001-0.05%と比較的少数である。アケボノアリは腹柄や後胸腺があるが触角柄節が短く、現在のアリよりも古くに分化したアリである。

6000万年前、K-T境界後では、コハク中のアリの含有割合が1.2%と増加した。

4500-3800万年前のコハクでは含有割合が20-40%を占め、現存の亜科もほぼ出揃った。また4500万年前の層からメッセルオオアリが発見されている。これはアリの中では最大の種で、雌アリは羽を広げると15cmにもなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上転載ーーー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA#.E9.80.B2.E5.8C.96.E5.8F.B2

ハチに近縁な昆虫で、9000万年前にカリバチから進化したのがアリなのです。
その証拠に、アリの中では原始的なグループに入るハリアリ類には、今でもハチのように毒針を持っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上転載ーー
http://www.antroom.jp/ant.php

■強毒「ヒアリ」国内初確認 環境省「侵入否定できぬ」
(朝日新聞デジタル - 06月13日 20:11)


 環境省は13日、強い毒を持つ外来種のアリ、「ヒアリ」を国内で初確認したと発表した。中国から貨物船で運ばれたコンテナの内部にいるのを、兵庫県尼崎市で見つけ、消毒して死滅させた。環境省は「現時点ではヒアリが定着し繁殖している可能性は低い」としているが、念のため、周辺に侵入していないか緊急調査を始めた。


 ヒアリは赤茶色で体長2・5〜6ミリ。人が刺されるとやけどのような激痛が走る。毒針で何度も刺すほど攻撃性が高く、かゆみや動悸(どうき)などが引き起こされ、アナフィラキシーショックによる死亡例もあるという。


 発表によると、中国・広州市の港から出航した貨物船で運ばれたコンテナが、5月20日に神戸市の神戸港(ポートアイランド)に陸揚げされて25日まで保管、26日に尼崎市で積み荷を取り出す際に、内部でヒアリの集団を見つけたという。6月1日に神戸市にコンテナを移動させて消毒を始め、5日に終えた。

続きはこちら


朝日新聞デジタル
蚊の侵入防ぐ「網戸の正しい閉め方」YKK 
APに聞く「出会い系バー」報道が波紋 読売新聞「公共の関心事」カフェイン中毒、5年で101人搬送 若者中心に乱用?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上転載ーー
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4618997
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031