mixiユーザー(id:7904198)

2018年02月13日09:38

189 view

ひりひり日記44「だだっ広い幼稚」

なぜ子どもは好き嫌いが多い!?どんなに工夫しても食べない理由とその対処法
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=132&from=diary&id=4984010

「なんでお前はそんなに好き嫌いが多いんだ?」
「爺ちゃんよりはずっとマシだよ!」

妹と結婚した高校時代の友人が同人誌に「子供は冷徹で残酷だ」的な誌を書いていて、子供は無邪気なものと思っていた当時の自分は「ん?」と驚いたことがある。
子どもに好き嫌いが多いというが、それは子供の感情表現の未熟さや大人の察知能力不全によるものであって、実は子供は何でもどん欲に取り込み飲み込んでいるのだろう。
そうでなくては成長も進歩も人格形成もできないのだから。
いろんなことを取り込み自分流に取捨選択し、アレンジを繰り返しながら自分らしい趣味や主義主張に当てはめていく、、、それがひとりひとりの人生というものなのだ。
そうやって大きくなった大人たちを見てみろ!かたくなに意地っ張りな連中の融通の利かない成れの果ての大人たちも姿を!
爺さんが子供たちより好き嫌いが少ないなんて絶対あり得ない

7連勤最後の今日はゆっくりと午後出勤
もうすこし朝のゴロゴロを楽しもう
4 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728