mixiユーザー(id:61644984)

2018年02月23日22:53

483 view

ガンプラHG Z’GOK&GOGG&GOFU 初ミキシングその13

http://open.mixi.jp/user/61644984/diary/1965143974
のつづき



フォト

新調した眼鏡にも慣れてきた! ズビューン♪















ディァッ
フォト

違―う!と分かる良い感じだ。 だが、一週間過ぎてもフラつくのは、もしかして…可愛いかった店員さんに恋しちゃったヤベーやつか?…( ´;゚;ё;゚)

( ノ`д´)ノジェァ)))))))))Д´)  ノキモーッ



ドドーン。 …ぼーん(謎の爆発)。








フォト

つーか、続きを始めますかネー。

そだねー。(そろそろマイミク切りされそう…自粛しよう)








フォト

さて、今回の塗装は様子を見ながら少しずつ進めていく予定。 またブルー系が基本色だけど色々やってみるつもり。








フォト

と言うことで、試しにまずはヘッド部分から。 いきなり頭と言うのも焦らし心が足りない気もするが、最終的にイメージ通りどうなるかわからないので攻め姿勢のつもり(⁻ω⁻)

そんで、作業と言うか塗分けはこんな感じ。
ミサイル部分…C64 モンザレッド
頭部下地&ミサイル発射口…C323ライトブルー
頭部中間色(グラデっぽく)…C74 エアスペオリティーブルー
頭部上吹き(シャドーっぽく薄吹き)…C72 ミディアムブルー
頭部ぼかし?(ウエザリングやステンシル)…C72 ミディアムブルー

無駄な工程だらけかも知んない…(「’A`)「 シャー








フォト

で、取り敢えずこんな感じ。

キズ付けやウオッシングにフィルタリング、ウエザリングマスター等は、塗装後の予定なので、また少し感じは変わるかも(´ε `;)ゝ








フォト

なーんてやっていたら、トラブル発生!? なんと、手が滑って「ころ〜ん」と机の下に落として破損(゚Д゚;≡;゚д゚)

修復自体は直ぐにできたものの、歪でモノアイが引っかかるようになってしまい、格子の裏とモノアイを削る羽目に…(・∀・i)

何とかモノアイが通るように修正はしたけど、完成後に歪が酷く出たらもう一度やり直しかな…。








つーこで、
フォト

実際は、もうちょっと進んでいるけど他にも同様なトラブルがあって、とりあえず今回の日記はここまで(´Д`)。

進まないなー。

進まないのだけれども、さらにペースダウンで、何も練っていないイエサブ用のガンキャノンお手入れに脱線します( *ω*)/^。

ちゃんと帰ってくるけど寄り道で、パトレイバーのファントムも仮組しちゃうかも…。



つづく



--------------------------------------------------------


フォトアルバムのヘッダーに作業日記リンク一覧があります。
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000103381894&owner_id=61644984




16 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する