mixiユーザー(id:60890991)

2018年02月05日16:11

302 view

アホか

■「あたし、おかあさんだから」の歌詞、母親の自己犠牲を美化し過ぎと炎上 作詞者は「ママおつかれさまの応援歌」と釈明
(キャリコネ - 02月05日 13:21)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4973557


うちの嫁さんはこれ見て「子供と旦那に聞かせたい歌じゃん。母親の苦労もわかってほしいわぁってことじゃん」と褒めてた。
まさにそのとおり。

これが炎上するってさ。

どんだけ今の母親たちは自分勝手したくて、自分犠牲にしたくなくて、わがままなの?

この歌は「こどもに向けて」のものだろ。
こどもがこれを聞いて「おかあさんも、朝眠いのに頑張って起きてる。おしゃれしてたころもあったんだなあ。おかあさんだって、好きなおかずいっぱい食べたいんだ」単純だけどまあ、そういうことに気がついて、母親を尊敬し、大事にしようって思う心が出てくるんじゃないの???

「強いる」
誰がアンタらに強いたんだよ?
どんだけ卑屈で被害妄想の塊なんだ?
と、クレームつけたやつらにいいたいね。

そういう女たちは、朝も起きない、オシャレして子供に服汚すなとかいうんだろ。
自分の好きなモン作って食べさせ、パートもしないで家でダラダラ好きなこと自由にやってんだろ?
だからこの歌詞の母親の姿にイラッとすんじゃないの?w

そうおもっちまうよw
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する