mixiユーザー(id:65904363)

2018年01月31日02:38

112 view

筑波リベンジ必ずっ!

先日、いまや希少なAW11をクラッシュさせてしまったことはショックでした。

これ、もう直そうにもまっすぐ走らなくなるかなぁ、駄目かなぁ〜・・・という気持ちに襲われていたのですが、直る、とのこと。

それも、ボディ剛性上げて、元以上の仕上がりになると。

フロント無事な部品取り車があるので、ここから切ったの張ったので大手術は確定ながら、直ると分かれば元気になるものです!


まあ、サーキットデビューでスピンぐらいは想定内でした。

しかしコンクリートの壁に突っ込むとは・・・想定外でした。
ほんと、どこか安全だと決めつけてました。
(結局、無事だったスピン1回と、壁に刺さったスピン1回)

コース内各所で、スピンする可能性について事前にもっとイメージしとかないとだめですね。
反省です。

ドラテクに関しては、アクセルオフで発生するオーバーステアからのスピンモードの対処法を身につけていなかったのが無謀でした。
スピンしなかったときの最終コーナーは、アンダーをアクセルちょい抜き&即戻しで、非常に緊張しながらも集中力でなんとかなっていました。
ただこのときすでに、アクセルちょい抜き時のリアの挙動の怪しさに対する恐怖を、根性でカバーしていました。

根性走りはいけませんね・・・車壊したくないのであれば・・・。

これは克服したいです。
次回はアクセルを抜いたり、ブレーキ踏んだりでリア荷重を意図的に抜いて滑らせてみよう。
滑り出しの感覚さえ掴めたら、カウンター当てたり、再アクセルオンのタイミングをはかる練習もできるはず・・・。

AW11はなんだか、ハンドルそのままでアクセル緩めてオーバーステアで必要なだけ向きを変えるテクニックが重要のような気がする・・・。

少なくともそういう走り方は、アクセルONの時間は長くなるからそこそこぐらいは速い気がする。

コーナー長くなるほどフロントの軽さが仇になる反面、フロントが軽い故に初期回頭性は高い。
この特性は昔から知っていたけど、テールスライドするようなオーバーステアとの関係は考えたこと無かったので今考え中。
オーバーステアはリアがフロントを追い越そうとするような状態らしい。
追い越す、リアの方が速いということは、フロントをプッシュする力が働くのかな??
そうなると、軽いフロントをプッシュするのと、重いフロントをプッシュするのでは違いが生じるのかな???
なんだか、フロントが軽いとよりその場で向きが変わって、逆にフロントが重いと、向きを変えるのに必要なスライド量が多くなりそうな気が・・・?

そうだとすると、あれ?
AW11って、ハンドリング性能はすごく低くて(曲がらない)、だけど車の向きを変える性能はすごく高い???
ハンドル切った直後の初期回頭性って、要するに車の向きが変わってるんじゃないの、これ・・・
で、舵角一定という操作は向きが変わり続ける訳ではないから、フロントの荷重がかかりにくいAW11はひたすら曲がらない。

あれ?そういうこと???
普通の車は、交差点を曲がってください、コーナーを曲がってくださいだけど、
AW11は、交差点で向きを変えてください、コーナーで向きを変えてください、だと????


以上、いくらかの知識と感覚で考察してみました。
曲げるとか向きを変えるとかは、物理得意な人からツッコミ入りそうでちょっと恥ずかしいですが、
一旦こう考えて、筑波リベンジしていきたいとおもいます。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する