mixiユーザー(id:3773139)

2018年01月28日23:11

141 view

さぁ出かけよう!走行記録(178)

日時:1/28(日)
目的:バルカン君入院
天気:曇り
気温:4℃
風:弱い
移動手段:バルカン君(大型自動二輪)

AM11:40出発
かなり寒い。
雪がちらついている
ちょっと不安だ。

国道122号に入って
南へ向かう

思った以上に冷える。
手が痛い。

環八通りに入って
西へ向かう。

実家到着
お昼ごはんを食べる。
しばらくまったり。

家族が神社仏閣を
巡りたいと言うので
とりあえずプランを考える。

時間と距離を考慮して
松月院、乗蓮寺、徳丸北野神社の
三社巡りをする事にした。

都道446号に入って
西へ向かう。

松月院
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

乗蓮寺に向かうが
途中で迷う。

道が細くて凍った残雪もある。
車はいいがこちらは大変だ。

乗蓮寺
参拝をする。
自分は過去に
御朱印を頂いているので
ここは参拝のみだ。

いい時間になったので
神社仏閣巡りはここで終了。
現地解散になる。

気温が一向に上がらない。
グリップヒーターを諦めて
厚手のグローブに変更。

道が狭くて
よくわからない。
何とか国道17号に出て
北へ向かう。

国道298号を経由して
県道161号に入って
東へ向かう。

国道4号に入って
北へ向かう

バイク屋さん
バルカン君初回車検。
入院手続きと台車を手配。

預かり金?
入れないと駄目らしい。
聞いてなかったので
手持ちの現金が無い。
ちゃんと予約時に
確認しとけばよかった。

あとは帰るだけなので
財布の中身を全部出す。
ギリギリ最低額に届いた。

今回の代車は多分
HYOSUNG GT250R
前回のヒョスン君とは
大分違うようだ。

跨ってみると
思ったより大きい
250ccじゃないのかな?

細くて軽い。
バルカン君に慣れた
身としてとても頼りない。

とりあえず走り出すも
前傾がきつすぎて
うまく走れない。
慣れるまで慎重に行こう。

10分もしない内に
背中と腰が痛くなる。
慣れない姿勢はきつい。

そのまま帰宅
PM5:00

総走行距離:60km
あわよくばヒョスン君で
次回一日走って見ようかとも
思ったがこんなに疲れるんじゃ
ちょっと無理そうだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する