mixiユーザー(id:9931310)

2018年01月22日22:08

5827 view

大鳳会と日本ユニセフ協会とベネッセと小和田家

・大鳳会
外務省には在日が帰化した朝鮮人、韓国人が多く、従って創価学会信者が多いことで有名である。外務省の中に「大鳳会」という外務省職員の創価信者の会があり、創価学会の下部組織である。創価学会の名誉会長は在日朝鮮人の池田大作で、朝鮮名は成太作(ソン・テジャク)で、アメリカ、フランス、チリ、ベルギー、オーストラリア、ドイツの6カ国が創価学会をカルト指定しており、フランス国民議会ではセクト(有害カルト=狂言的で異常な宗教集団)として報告されたとのこと。カルト指定された団体は、監視対象になっても、入国拒否まではされないそうだ。

・ユニセフと日本ユニセフ協会の違い
ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)は、発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関であり、先進国では直接的活動を行っていない。日本では渋谷区にユニセフ東京事務所があり、「日本・韓国」兼任代表の執務室がある。主な業務は日本政府と韓国政府からの資金調達で、黒柳徹子氏は1984年にユニセフにより正式に任命されたフユセフ親善大使で、自らが「窓口」となりユニセフ親善大使黒柳徹子の口座に振り込まれた寄付金100%を、ニューヨークにあるユニセフ本部に送っている。寄付金を100%ではなく一部ピンハネしていると言われる日本ユニセフ協会とは、一線を画している。

日本ユニセフ協会は、UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる民間団体である。ユニセフは先進国で直接的活動を行っていないため、ユニセフと協力協定を結び、民間の団体として存在している。アグネス・チャンが日本ユニセフ協会大使で、ユニセフ親善大使ではなく、あくまで民間団体の広告塔である。日本ユニセフ協会は寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策したが、1円も無駄にしたくない黒柳徹子氏に拒絶されたとのこと。集めた募金のうち、最大25%を経費として流用し、25億円の自社ビルを一等地の港区高輪に建設。名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、その手法が問題視されている。

参照・ブログ「Rapt」↓
http://rapt-neo.com/?p=1339

・ベネッセ、日本ユニセフ、外務省、小和田家のつながり
ブログによると、ベネッセの前CEO福武總一郎が、過去に日本ユニセフの評議員を務めたことがあり、福武總一郎の娘らしき福武れい子が、日本ユニセフの岡山支部の事務局長を務め、ベネッセと日本ユニセフが近い関係にあるとのこと。この日本ユニセフ協会大使アグネス・チャンは、池田大作と深いつながりがあり、アグネス・チャンの歌には「山本伸一」という人物が度々作詞しており、この山本伸一は、池田大作のペンネームとのこと。

日本ユニセフ協会の評議員に「小和田優美子」という女性がおり、夫は「小和田恆」で雅子妃の父親で、外務省官房長だった人物で「大鳳会」のメンバー。創価学会員の小和田恆が、妻が評議員を務める日本ユニセフ協会の認可を下した経緯があり、日本ユニセフ協会と創価学会がつながっており、日本ユニセフ協会は創価学会の一つの支部みたいなものだとのこと。小和田家は家族や身内が創価信者で、鳳凰会に頻繁に参加していることで有名で、週間誌の文春にも雅子妃は外務省の鳳凰会の創価信者と書かれたそうだ。雅子様の妹の小和田礼子(結婚後は池田礼子)は国際連合職員、国連ユニセフ駐日事務所(東京事務所)副代表などを歴任。小和田礼子の夫の池田祐久も創価学会員とのこと。ブログ主は、国連ユニセフと日本ユニセフとが全くの別物だという意見は筋違いで、国連ユニセフと日本ユニセフ協会は完全な同族経営団体と言っており、更にブログ主は、前にベネッセの個人情報流出事件というのがあり、ベネッセの個人情報をジャストシステムに売ったとされる「パン・ワールド」という会社が、過去にも日本ユニセフ協会に不法に入手した個人情報を売っていたという事実を知り、ベネッセと日本ユニセフの関係に着目したとのこと。

ベネッセの前CEO福武總一郎が、過去に日本ユニセフ協会の評議員を務め、福武總一郎の娘らしき福武れい子という人が日本ユニセフ協会岡山支部の事務局長を務め、ベネッセと日本ユニセフ協会は近い関係にあるとのこと。日本ユニセフ協会は名前を変えただけの創価学会で、国民から集めた寄付金をピンハネしてた金で、アグネス・チャンが豪邸を建てたという噂もあるそうだ。日本ユニセフ協会は、それを否定しているらしい。

この日本ユニセフ協会と対をなしているのが、自民党系の統一教会信者によって作られた怪しい慈善事業団体「ひまわりの会」というNPO法人だそうで、日本ユニセフ協会は公明党系の人々によって組織された偽善団体と見ていいと思うとのこと。ちなみに、NPO法人は左翼系の団体が多いと聞く。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する