mixiユーザー(id:6910916)

2018年01月24日00:19

119 view

雪道

■知ってた?ノーマルタイヤでの雪道運転は法令違反 国交省「立往生の多くはチェーン未装着の大型車が原因」
(キャリコネ - 01月23日 14:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4955090


うちは雪国というほどではないけれど、冬場は
フツーに積雪するのでスタッドレスタイヤにする人がほとんど(´・ω・`)
みんな゛冬タイヤ”って言ってる(笑)
ほとんどの場合は、この冬タイヤで対応できる程度の積雪だから
チェーンまでは装着しないけど
余程の大雪だったらチェーンも装着!は
ある程度の年齢の人なら女性でも自分で、ちゃっちゃと着ける。

数年前、友達が名古屋に嫁いだ妹の家で年末を過ごして
元旦の早朝こっちへ帰って来るつもりだったのに
大雪が積もって、妹の旦那さんに
頼むから帰らないでくれと頼まれたらしい(苦笑)
そう。友達は車で名古屋に遊びに行ったのである。
雪道には慣れてるし、スタッドレスタイヤだから大丈夫だよ〜
チェーンも積んでるし〜と言っても聞き入れてもらえないので
仕方なしに、もう一泊するはめになった^^;
そして次の朝、再び引き留める妹の旦那さんを何とか説き伏せてw
高速道路に乗って帰ろうとしたら、まあ、大渋滞!
雪道なのでスピード規制が掛かっているとは言え
どの車も恐ろしく遅い!!あせあせ(飛び散る汗)
何故、こんなにもノロノロなのか!?(ーー;)
不思議に思っていたそうだが、ある場所に来て
ようやくその謎が解けたそうな。
とあるサービスエリアに休憩しに入ったら、ほとんどの車が
ノーマルタイヤで走っていた事が判明( ̄∇ ̄;)
しかも今頃、説明書を見ながらチェーン装着を試みている人もちらほらたらーっ(汗)
中にはタイヤとチェーンのサイズが合わずにJAFを呼んでいる人も^^;;
「雪道に慣れてない人って、そういうもん???
とにかく正月早々えらい目にあったでぇ〜」

せめてタイヤとチェーンのサイズは確認して買いましょう。
という、お話でした(笑)

3 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する