mixiユーザー(id:2099510)

2018年01月13日07:16

164 view

恒例行事

この時期の憂鬱な年中行事
墓参り…はいいんだけど父方の叔母と一緒に行くために
アポを取らなきゃいけない事

本当は一人で行きたいのに
『いつも一緒に行ってくれてありがとう』の姿勢で宜しくお願いする形

叔母は「お兄ちゃん」(私の父)を大好きだったので喜んで同行してくれて
ありがたいとは思うが
叔母との話が年々噛み合わなくなって(つーかこっちの話は聴いてくれない)
結構キツイです
それに実は同じ墓に入っている私の母は叔母の事大嫌いだったんだよね
だからいつも内心母には申し訳ない後ろめたい気持ちだったのよ

でも今年は叔母から来た年賀状見る限り去年疲労骨折した足がまだ治らず
歩けないってあったから行けないのかもしれないけど
でもそれはそれで憂鬱な電話になりそう

だいたいまずどこに連絡していいのか毎年迷う
スマホにメールしても返ってこないし電話も家電なのかスマホなのか
叔母自身どれがベストなのか解ってない感じだし

とりあえずスマホに電話

ちゃんと出たし声も元気だった
が、
骨折が原因で現在要介護4になってたよ!
結構重くない?

当然お外は歩けない
毎日デイサービス
歩く時は介護士つきで1日5分

そっか、じゃあ今年は一緒に行けないね
バイバイ

で、済めばいいんだけどそれからゴッソリ愚痴を聴かされた
結局去年の墓参りが原因てことは決定してて
私との待ち合わせに遅れないように早歩きで歩いたせい
…って言ってた
うわ...
その内私のせいで骨折した事になっちゃわないかな?gkbr



いやー長い愚痴だった
ほとんど同じ事のループなんだけど

電話切りあげるのにかなり苦労しましたよ


叔母ももう88歳だよ
いくら元気で出歩くのが好きとはいえ
骨折してなくても足がふらついて車にでもひかれかねないから
もうあまり遠出はするなという天からのお告げかもしれん


それか

「もういい加減にしろ」という母の無言の圧力かしら(^^;







-----------










わーい♪
今夜放送の「もふもふモフモフ」におはぎちゃんが出るんだって!(≧▽≦)
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る