mixiユーザー(id:644479)

2017年12月29日13:30

438 view

ムラ社会の相撲協会が擁護していた白鵬に叩かれるw

白鵬、相撲協会を批判…モンゴルのドキュメンタリー番組で「国籍を変えないと親方になれないのか理解できない。おかしい決まり事」
2017年12月27日8時37分 スポーツ報知

 27日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)でモンゴルで放送された横綱・白鵬と元横綱・朝青龍関の対談を放送した。

 番組によると、この対談は今年5月に収録されたモンゴルで放送されたドキュメンタリー番組「モンゴル民族100人の偉人」。対談では元朝青龍関が相撲協会の規定で年寄名跡の取得は、日本国籍を有する者という規定があることに疑問を呈した。「モンゴル人は国籍の問題があるため親方になることはできない。白鵬以外のモンゴル人力士でこの問題を克服できる者はいないと思っている」と示し「モンゴル人として親方になって国籍の問題を解決できると信じている。そうだろ?」と言われ、白鵬は「確かにそうですね」と断言した。

 さらに元朝青龍関は現役時代に「自分は国籍を変えずに親方になれるよう何度も相撲協会に話してきた。白鵬は力づくでもこの問題を解決して欲しい」などと提言された。これに白鵬は「(現役力士が)国籍はそのままで土俵に立てるのに、どうして国籍を変えないと親方になれないのか理解できない。本当におかしい決まり事だと思う」と発言。最後に元朝青龍関は「知らない人に物を与えるより知っている人に物を与えよ」というモンゴルの格言を伝えていた。
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171227-OHT1T50045.html
>対談では元朝青龍関が相撲協会の規定で年寄名跡の取得は、日本国籍を有する者という規定があることに疑問を呈した。

この発想は在日コリアンが生活保護を貰うために国籍条項にクレームをつけたのと同じです。
当時の霞ヶ関はムラ社会故に穏便に済まそうとして、法律を変えずに通達で外国人に生活保護を与えるようになりました。
それが昭和29年以来今でも続いてます^^;;

ムラ社会内で勝手に決めてしまうと自助努力なんてしなくなり組織そのものが腐っていく。
談合の温床はモンゴル力士会なのにきちんと裁断できないから逆に叩かれる。
彼らは日本人じゃないのですよ。
弱い奴は徹底的に叩くのが大陸民族です^^;

特亜だけが反日だと思われてるけど、善悪の区別が付かなくなったらもっとタチの悪い外国人が入ってきます。
相撲協会がモンゴル人国籍の親方で占められるのも時間の問題かなw
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31