mixiユーザー(id:3540853)

2017年12月27日07:40

160 view

先週の週末(12月第4週)

金曜日

組合所有のコピー機も移設し、永年の歴史をもった書記局も完全閉鎖。
新しい庁舎の片隅で、せっせと分会機関誌新年号の作成(勤務時間外)

土曜日

朝イチ鬼剣舞練習をしてからの、今年最終1日練習。
相変わらず午前中は古参メンバー数名、〆太鼓と担ぎ桶の強化練習。
午後は結構集まってきて、来年開催予定の第7回満天公演の予定演目を順番に。
そして気持ちだけ道場大掃除(2回目)をしてから、忘年会会場へ移動。
娘の「元」バイト先ということで、色々融通利かせてもらい、総勢20名、ワイワイ楽しく過ごしました。
一部メンバーはまた道場(我が家)に舞い戻り、二次会(麻雀大会)
赤ちゃん時から満天に加わってるメンバーが立派に参加して相手の手をよんでる姿は、感慨深いものがありました。

日曜日

朝は少しゆっくりしてから、散髪と新年会準備(合わせ練習)を兼ねて五名のメンバー宅へ。
彼らは昨夜我が家の駐車場で夜を明かした(車中泊)が、無事で良かった(^^;
ともあれ、たくさんの猫に囲まれつつしばらく過ごして、大窪寺の打ち込みうどんを食べ、午後は農作業(雑木伐採)
後はお歳暮買いつつあいさつ回りして、段々と年の暮れの雰囲気を高めてまいりました。

画像は、空っぽの「元」書記局 と、1日練習風景。
フォト

フォト


1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する