mixiユーザー(id:503142)

2017年11月30日23:30

70 view

マウス買ってきた。

本体購入時に付いていたゲーミングマウスの動きが怪しくなってきた。
半年ぐらいしかたってないのにカーソルが飛ぶ。
てのひら全体が乗るので楽ちんで好きだったんだけどねぇ。
まあ、そのぶん、ソールの減りも早いんですけど…。

で、新しいゲーミングマウスを購入! と言っても安い中華マウスだけどね〜。
ガシガシゲームをする訳でもないので、7ボタンあれば十分。もちろん有線。
今回は、手のひら半分乗せるタイプの物。
このタイプのメリットは、指先で摘まむように動かす事もできるので、
カウントを高めにして指先だけで素早い操作が可能になる。
180gあるので、コードに押されての変な入力も入りにくい。

今回、このマウスを選んだ理由は光るし、少し前に流行ったひび割れデザインだし、
昔のロジクールの高級マウスを思わせるずんぐりとした形状だから。
この形って俺の手にはなじみやすいのよ。指が短いからw

で、この数時間使ってみての感想としては、
昨日までと手首の角度が変わったので少し違和感があるけど、
ソールの滑りもいいし止めたいところでピタッと止まる。
ボタンと指の相性もいいし、クリックのキレもいい。
カチカチというよりも、カッカッと短めの印象。深さもちょうどいい。
すこし「戻るボタン」が前すぎる気もするけど、これは俺の指の長さの問題w
サイドボタンは安物なのでボタンが、ふにゃっとした印象。ここは残念。
スクロールは腰とクリック感があるので、エクセルとかだと少し重いけど、
FPSの武器切り替えとかにはちょうどいいと思う。

あまり言う事ではないかもしれないが、
昔使ってた7800円のゲーミングよりも使い勝手は良い印象。
えっと、時代の進歩だよね。今はプロゲームも盛んになって来てるから、
プロの現場からのフィードバックとかもあるし…と、俺は誰に気を使ってるんだ?

今はなくなってしまったけど、マウスの名作はやはりマイクロソフトだろうなぁ。
前の形のブルートラックのコンフォートマウスが好きだった。
大型で手をどっかり乗せて作業できるので手首が楽だし、読みこみ精度は高しい、
軽量なのに変に滑らないし、スクロールがスムースに回るのに止めたいところで止まる。
突出した性能みたいなものは全くないんだけど、独特のホスピタリティがあった。
今のマイクロソフトのマウスは、こういうの無いからなぁ…(涙)
まあ、マイクロソフトさんは数年おきに良作マウスを出してくれるので、
次に期待しましょう!

それよりも次はキーボードだ。
前のキーボードは使い過ぎてキーが死んじゃったからなぁ…。
だいたい、1年半でメンブレンがドーナツ状に千切れるってなんだよw
いくら何でも、早く壊れすぎだろ! そんなに多くは…あれ?
えっと…そうか、あのシナリオの構成をやり直したり、新作案を書いたり、
毎日の様に日記書いたり…そりゃ、キーによっては30万回以上押してるか…。
考えてみたら、普通に寿命の様な気がしてきました…。

今使ってるのは、本体購入時に付いてきたキーボードなんだけど、
キーの動きがあまり良くなくて引っかかる感じがあって、たまに指が負けるんだよ。
何と言ってもキーストロークが深くて、キーピッチが狭い! 故にスピードが乗らない!
あと昔ながらの形状なのでキーの隙間にゴミがたまるし、分解清掃しにくい。
水洗いできるところまではいらないけど、通常分解はもっと手軽にしたい。
というか俺って結構、贅沢者だな。商売道具だけれども…。

耐久性がどれほどかはわからないけど、今気になってるのはクーガーの200k。
店頭で早打ちしたらシックリきたのと、余計な物が付いていないのがいい。
何と言っても俺の好きなパンタグラフ方式のキーが素晴らしい。
ノートPCによくある、浅くて静かで軽い押し心地のアレだ。
そして、七色バックライトってのがテンションを上げてくれる。
まあ、すぐには変えないけどね。そんなに高いものではないけれども、
パンタグラフ方式ってのは、パーツ数が多い分、当たり外れが大きいから。
そろそろネットとかに実際に数年使ってみた系の上がってくるので、
買うんだったら、その辺を読んでからにしないと長期使えないとかになる。
仕事で使う物だから、馴染んでからの買い替えとかはしたくない。

とか言いつつ、こんなこと書いてたらテンション上がってきたw
明日買ってきてしまいそうな勢いがあるw
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する