mixiユーザー(id:64314734)

2017年11月25日17:05

100 view

女が崩れ始めた年

■乳児連れ議会出席、是非は?女性市議が同伴、開会遅れる
(朝日新聞デジタル - 11月22日 23:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4871745



「いかなる理由であろうとも、議員以外は議場に入れない」

という規則がある以上、この女性市議はアウトでしょうね。

議員の本務はルール作りなんですから、

自らそれをぶち壊すというのは、如何なものでしょうか?

情緒的に「それは判る」と頷いている諸君は、

結局韓国人の「法律より情緒を優先する」思考回路なのでしょう。

韓国の無様な体たらくを、キミたちは嗤えるのかね?
 
 
ただ、「乳児同伴で本会議出席」という乱暴極まる行為が

新たな規則を作るきっかけとなる示威行為だったとしたら、

彼女は目的を果たしたことになりますし、マスコミは宣伝してくれるし、

彼女の名前は充分に全国区になったことでしょうしね。
 
 
しかし昨今、この手のけじめのつかない粗雑な女性たちが増えたのは、

この国が根本的に国家としての中心軸を失くしているようで、何とも不気味ですね。
 
 
今年の明確な特徴は、豊田真由子、山尾志桜里、松居一代など、

女性たちが本格的に人格崩壊を始めた年として、記憶されるに違いありません。
 
 

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する