mixiユーザー(id:3982029)

2017年11月13日15:36

119 view

平将門も拠点にしていた地、「茨城県」が3位にランク・インしました。現在は東京都や千葉県で働く人が住む街としてニュータウン化しており、関東で働く人には重要な拠点となっています

もっと評価されて良いと思う!都道府県ランキング
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=4856822

そこで今回は「もっと評価されても良いと思う都道府県」をアンケート、ランキングにしてみました。
もっと評価されるべき都道府県とは、一体どこだったのでしょうか?

1位 愛知県
2位 新潟県
3位 茨城県
⇒4位以降のランキング結果はこちら!


1位は「愛知県」!
中部地方の県では人口が一番多い、「愛知県」が堂々の一位に輝きました。
戦国時代には織田信長や豊臣秀吉、徳川家康など有名武将を数多く輩出しており、現在はトヨタ自動車を中心に自動車関連企業が集中している事でも有名ですね。
今年の4月には世界で8番目の「レゴランド」が開業し、各種グルメ以外にもアミューズメントパークを利用した誘致に期待が集まっています。


2位は「新潟県」!
コシヒカリの収穫量日本一を誇る米所、「新潟県」が2位を獲得しました。
高価ながらも人気のあるブランド米を数多くリリースしていますが、それ以外の部分が弱いように感じられているようです。


3位は「茨城県」!
かの平将門も拠点にしていた地、「茨城県」が3位にランク・インしました。現在は東京都や千葉県で働く人が住む街としてニュータウン化しており、関東で働く人には重要な拠点となっていますね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する