mixiユーザー(id:14141770)

2017年11月14日00:01

76 view

HBCラジオ「Hello!to meet you!」第59回 前編 (11/12)  

 

今回も諸事情により、前編、中編、後編に、3分割して、更に、オープニングから、
トーク方式でレポさせて頂きます。

(S=沙菜ちゃん、KI=石栗奏美ちゃん、MK〜河野みのりちゃん、Z=研修生2人)

S 「皆さん、こんばんは!伊藤沙菜です。今週も始まりました、Hello to meet you!
30分間、最後まで、宜しくお願いします。それでは今日のアシスタント、お名前を、お願いしま〜す!」
KI 「石栗奏美と・・」
MK 「河野みのりです!」
S 「宜しくお願いしま〜す!」
Z 「宜しくお願いしま〜す!」
S 「サァサァ、サァサァサァ、今日の意気込みを、勢いよく、お願い致します。」
KI 「はい、私、石栗は〜、2回目で、みのりちゃん一緒に出演出来るのも、とても久し振りなので、
楽しんで行きたいと思いま〜す!」
S 「オ〜?・・」
MK 「私、河野は〜、活舌良く、頑張って行きたいです!」
S 「オ〜、いいですよ〜!活舌、いいですよ〜!」
MK 「フフフ」
S 「って、言うコトでね、今日も楽しみにしています。それでは今週のメニュー、紹介、宜しく〜!」
KI 「はい、まず、ハロプロ研修生北海道のリアルトーク、サブコーナーは、ハロハロヒストリー、
モーニング娘。の2008年を振り返ります!」
S 「はい!」
MK 「そして今週のホニャララは、ハロプロ最新情報を、お伝えします!」
S 「は〜い、こちらも楽しみに、していて下さい!そしてですね、皆さんからのメッセージ、
ドシドシ、お待ちしております!私、伊藤沙菜、研修生へのメッセージ、要望、質問、感想等々、
募集中で〜す!」
KI 「(ここでアドレス告知していました)・・」
S 「・・現在、皆さんからの、感謝に纏わるエピソードも募集中で、ございます!感謝された、
感謝したい人、物、問わず、受け付けていますので是非、メッセージ、送って下さいねぇ!
勿論、研修生コーナーへの、トークテーマや、沙菜へのメッセージも、フツーのメッセージも待っています。
それでは今週も、張り切って参りましょう〜!・・ANGERMEで“大器晩成”」
(マァ、2人共、新パターンになって既に複数回、参加してるので、楽しいトークを期待したいですね)(^^)

♪大器晩成♪ (ANGERME)

“ハロプロ研修生北海道のリアルトーク”

S 「サァ、ハロプロ研修生北海道のリアルトークの、お時間で〜す!」
KI 「このコーナーでは、皆さんからのメッセージを読ませて頂いたり、皆さんの質問に答えたり、
お悩みを解決したりして行きま〜す!」
S 「はい!」
MK 「更に、今後、研修生が、それぞれ、考えた企画も、やりたいと思っていま〜す!」
S 「そうなんですよ、研修生がね、それぞれ考えた企画と言うコトで〜!先週は、北川ちゃんと、
山崎ちゃんと・・」
KI 「はい!」
S 「早口言葉選手権を!」
MK 「オ〜!・・」
S 「やったんですよ〜!」
KI 「フフ・・」
S 「結構ね、難しかったね!」
KI 「フフフ」
S 「難しかったと言うか、言えなかったの!」
MK 「へぇ〜?」
S 「で、2人共、ちょっと、やって貰いたいから〜!」
Z 「はい!」
S 「そう、次回とかね、考えて行きたいと思うんですけれども!・・」
Z 「はい!」
(マァ、早口言葉チャレンジは、毎週の定番コーナーにしても面白そうですけどね)(^^)

S 「今週は〜?何を、するんですか〜?」
MK 「今日は先日、行われた、イベントの感想を、お話して、リスナーさんのメッセージを、
読ませて頂いて、トークします!」
S 「は〜い!サァ、まずはですねぇ、私から!メッセージを、読ませて頂きます!」
Z 「はい!」
S 「ラジオネーム“北区のミサコさん”から頂きました。有難うございま〜す!」
Z 「有難うございま〜す!」
S 「“沙菜ちゃん、研修生の、お二人、こんばんは!”・・」
Z 「こんばんは〜!」
S 「“11月3日のイベント、行きました!短い時間でしたが、楽しかったです、
有頂天LOVE、盛り上がっていましたねぇ・・“」
KI 「はい!」
S 「“今後も、先輩達の色んな曲を、カバー出来てるのを楽しみにしています”っと頂きました。
オッ?11月3日、イベントが有ったんですねぇ?」
Z 「はい!」
S 「どんなイベントだったんですか〜?」
KI 「はい、朝、早い時間帯から〜・・」
S 「うん!」
KI 「出演させて頂いたんですが〜!」
S 「う〜ん・・」
KI 「沢山の方が観に来て下さっていて〜、熱い声援を、送って下さって!
特に“有頂天LOVE”では、盛り上がって頂けたので嬉しかったです!」
S 「エッ、何時からだったの?」
KI 「10時半からの〜・・」
MK 「30分位です!」
S 「エッ?め・・珍しいよね?午前中からのねぇ・?」
KI 「そうですねぇ!」
MK 「はい!」
S 「ま、何組か〜、色んなアイドルの方とかが、出演していて、って言う!・・」
KI 「そうです!」
S 「イベントだったんですよね?」
MK 「はい!」
(マァ、研修生がハロプロ以外のアーティストと共演するのは殆ど、無いですからね)(^^)

S 「どうでしたか〜?みのりちゃん!」
MK 「私は、朝、早い時間のイベントで〜・・」
S 「うん!」
MK 「物凄く〜、お客さんとの距離が近くて〜・・」
S 「う〜ん!」
MK 「何か、集中して〜、頑張ったんですけど〜、何か、みんなが〜、盛り上がってくれたので〜!
私も〜、楽しく〜、パフォーマンスするコトが出来ました!」
S 「ア〜、じゃあ、もう、大成功だったんですねぇ〜?!」
MK 「は〜い!」
KI 「はい!」
S 「マァ、お疲れ様でした〜!」
KI 「有難うございま〜す!」
MK 「有難うございます。」
S 「“ミサコさん”もね、是非ね、これからも沢山、出演する情報、アノ、発信して行きますので、
是非、遊びに行ってみて下さ〜い!」
KI 「はい!」
S 「サァ、そして〜、メールが〜・・まだ、届いているんですもんね?」
Z 「はい!」
KI 「ラジオネーム“チャパさん”から頂きました!有難うございます。」
S 「有難うございま〜す!」
MK 「有難うございま〜す!」
KI 「“沙菜さん、研修生北海道の、みんな、こんにちは〜!”・・」
MK 「こんにちは〜!」
S 「こんばんは〜!」
KI 「こんにちは!フフフ」
S 「フフフ」
KI 「“もう、すっかり、寒くなってきましたね!風邪など、引いてないですか?
11月23日の定期ライブ、楽しみにしていますよ〜!さて、北海道の秋は短くて、直ぐに、
冬に、なってしまいますよね!秋と言えば、食欲の秋、読書の秋など、○○の秋と言うのが、
色々、有りますが、皆さんにとっての、○○の秋は、何か、教えて下さい。
因みに、私は、栗が美味しい、みのりの秋です“」
S 「オッ?!」
MK 「ウオッ?!」
S 「みのり?フフフ」
MK 「フフフ」
S 「オ〜、オ〜!」
MK 「凄〜い!」(マァ、トークテーマに、みのりちゃんの名前を入れたのは素晴らしいですね)(^^)

S 「凄いですねぇ!っと言うコトで、今日は○○の秋について、トークしちゃいたいと思います。」
KI 「はい!」
S 「秋と言えば〜?2人は〜、うん、ホント、色々、有るよねぇ?」
Z 「はい!」
S 「アノ“チャバさん”も・・“チャパさん”?・・」
MK 「“チャパさん”!」
S 「フフフ、凄い直ぐ言ったね?フフ“チャパさん”も〜、色々、提案してくれて、スポーツの秋だったりとか〜、
マァ、食欲の秋、読書の秋、一杯、有ります!」
Z 「はい!」
KI 「私は、やっぱり、読書の秋です!」
S 「へぇ〜?」
KI 「は〜い!フフフ」
MK 「フフ・・」
S 「ちょっと、やっぱりこう、知的な部分をねぇ?」
KI 「フフフ」
S 「小出しにしてきますよねぇ?・・」
KI 「はい〜!フフフ」
MK 「フフフ」
S 「エッ、結構、読んでる?」
KI 「はい、本が〜、好きで〜!」
S 「うん!そうだもんね?」
KI 「はい、10月9月位から〜・・」
S 「う〜ん!」
KI 「今日まで、3冊程、もう・・」
MK 「凄〜い!」
KI 「読ませて頂いて〜!」
S 「優秀〜!」
KI 「真面目ちゃんで!フフフ」
MK 「フフフ・・」
S 「アハハハ」
KI 「フフフ」
S 「実は掛けて〜、無いのに〜!今、ジェスチャーで、エアーで、メガネをクリクリ、やってました!」
KI 「フフフ」
S 「因みに、最近、アノ〜、楽しかったな、って言う、思う本は有りますか〜?」
KI 「うんと〜、湊かなえさんのリバース、と言う本で〜!」
S 「う〜ん!」
KI 「私は、ドラマ〜化されていて・・」
S 「そうだよね!」
KI 「はい、1話を読ませて頂い・・うん?見させてフフ、頂いてたんですけど〜!」
S 「う〜ん!」
KI 「そのラストが原作と〜、ドラマでは違う、って言うのを聞いて〜!」
S 「へぇ〜?」
KI 「で、見てみると、ホントに違って〜!ちょっと内容も凄く、ミステリーで面白かったです!」
S 「そのドラマも〜、見なくっちゃ、だし〜!」
KI 「はい!」
S 「小説を、見なくっちゃ、なんだもね?」
KI 「はい!」
MK 「うん・・」
S 「凄いねぇ!」
KI 「フフフ・・」
(マァ、原作とドラマを見比べてみると、面白さも倍増すると言う感じですかね)(^^;

この後、中編に続きます。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930