mixiユーザー(id:23901632)

2017年11月07日07:12

153 view

上海のチアチームBlue Wings

只今  18℃の 上海
日の出が 日々遅くなってきてますですなあ
今日は曇り予報


昨日のブログでも 少し触れましたが
日曜の楽スポ運動会のステージで
初めて 見た

少女チアチームに ついて
今日は少し書こうと思います


指導をされている
コーチの ちょとりさんは
以前おいらたちのLIVEにも 来てくださり
この日もご挨拶を・・と
そんな間柄なんですが


その 教えられている
チアを見るのは
初めて

フォト



思わず

「凄いなあ・・・」  と

口から言葉が出ましたです




おそらく 日本人駐在員の方のお嬢さんたち?? なのかな?
もしかしたら そうでない子もいるのかも???
それさえも オジサンは
知らないのですけども・・・


とにもかくにも
動きもさることながら
目を奪われたのは 彼女たちの表情の豊かさ

フォト



どういう風にコーチをされているのかは
おいらなど 知る由もありませんが・・・



例えば  想像するに


「笑って 笑って・・」 とか


笑顔を強要するだけでは
あの表情にならないんだろうなあ と


これは おいらのあくまでも
勝手な あくまでも勝手な想像ですが


もしかすると 「笑ってーー 笑顔でーー」 とかは
日ごろ 練習で言われているのかもしれない  


けれども
それよりも、自分たちが
練習を重ね
そして ベストを尽くし 本番で 演技することで

それを見ている人に 
驚きとか
笑顔だとか
感動だとか


自分たちが演じることによって
見てくれている人に 変化を起こせれるということに
彼女たち自身が 喜びを見いだせていて

だからこそ 
作り笑いではない自然な笑顔と表情になっているんじゃないかなと
おいらには 思えてならなかったのです


もう チアが好きでたまらない といったような
笑顔と 表情


いやあ・・・

おじさんも 負けてはいられない  と

孫みたいな 少女たちから
勇気と 元気をもらえました

まさに



あチアー やられた

ってな感じでした







電子書籍 アマゾンkindleにて絶賛発売中です

「上海物語」¥150
     
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E7%89%A9%E8%AA%9E-%EF%BE%93%EF%BE%98%EF%BD%BC%EF%BD%B9%EF%BE%9E-ebook/dp/B06Y1XC56Z/ref=pd_ecc_rvi_3

「上海同窓会」¥99
      
https://www.amazon.co.jp/dp/B071VBJ232/ref=sr_1_1?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1493699786&sr=1-1&keywords=%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%90%8C%E7%AA%93%E4%BC%9A


そんな チアチームとご一緒した時に
歌った唄

「オレンジ色のジョギングシューズ」

https://www.youtube.com/watch?v=kYioKghf5Mg

Youkuは

http://v.youku.com/v_show/id_XMTI3NDI2MjY1Ng==.html?spm=a2hzp.8253869.0.0

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する