mixiユーザー(id:2207306)

2017年12月17日18:35

81 view

「ペルソナ5」の思いで

Amazon music で ペルソナ5 サウンドトラックを聞きながら書いてます
約2ヵ月で280時間ほど遊びました

オープニングからしばらくはキャラがカッコつけてて、ハマらないかも?と感じた
スカルがペルソナを発動して仲間になった時は、単純にカッコいい〜と思った
よ〜し、これからモルガナと3人でガンガン敵をやるぞ

と思ったら、パンサーも仲間になった それからフォックスも仲間になった
何だこれ、いったい何人仲間キャラがいるんだろう?
ペルソナ5の攻略サイトを探して見たら全部で8人いるらしい
今までの流れからして、それぞれの人物ごとにストーリーがあるっぽい
ということは、終わるまで相当な時間がかかりそう・・・

などと思いながら、結局2週してしまった
2週目は武器や防具が最初からいい奴を使えるし、ステータス上げの必要もない
全てに効率よく進み、強いペルソナを作りながら実に楽しめた
長いセリフも早送りやカットもできるし、最初から2週以上するのが前提みたいだ

1週目は気が付いたらエンディングに向かってて、やり残したメメントスイベントや
中途半端なサブキャラとの関係もぶった切りになってしまった
おまけに攻略サイトを使ってすいすい進んだんで、キャラのレベルが低いまま
回復アイテムも尽きて、長いボスキャラ戦の末に何回か死んだ
ウソでしょ? 普通死ぬ? ぎりぎりで勝たせてくれるんでないの?

まとめてみると、まぁ面白かった
誰と人間関係を深めるか?実際の人生にも重なる部分があって考えさせられる
3週目の最初までちょっとやったけど、もういいや お腹いっぱい





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する