mixiユーザー(id:18548686)

2017年10月30日16:20

87 view

茨大の直販、さつま芋とトマトを買う

久しぶりの快晴なのだが北寄りの台風風が大分強い、これではとてもバイクには、あいにくのお天気です。昼食後、歩いて役場に住民票を貰いにいきます、

申請書に印を押す箇所があるのだが持って来ていない旨を伝えたら、本人であればいらないとのことで受理して貰いました。300円は高いと思うのだが何せ独占事業なのでがく〜(落胆した顔)何とも致し方ない。

そしてその足て茨大の直販している建屋へと向かう、風が強くてなかなか足が進まない。到着したらカーテンが降ろされやっていないのか一瞬焦る、時刻を見るとまだ1時半には届いてはいない。後数分の待ちで営業です、手(チョキ)お客さんはオジン1人のみ、何とトマトがおいてあります。

トマトは夏でお終いと思っていたので事務の女性に聞いたら今頃収穫できるトマトがあるのだそうだ。そして紅あずまとトマトを買って家家に戻りました。

長いこと焼き芋をやっていないので買って来たさつま芋で焼き芋です。食べたのだが余り味がない、失恋もう少し美味しいと思っていたのだが残念ですね。これではトマトは如何なのだろうか不安になってきました。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031