mixiユーザー(id:5499304)

2017年10月26日23:05

136 view

最近のテレビ日記

この前書き込んだつもりでいた殺Q日記が反映されてなかったようなので今度やっとかねば。何で書き込まれなかったんだるう…「殺」の字が入るとはじかれるってのは都市伝説ですよね…

●12大戦3話
なんだかんだですごく楽しんでる。引き続き蛇なのに腕でも足でもなく頭を真っ先に欠損してる蛇の活躍に期待しすぎてるんですがいいですか。
・今更規制しました。開始1話目から生首だの断面だのやっといて何を今更。
・銅像にはツノを生やしておけばいいですよね!
・中庭には二羽。
・いのししさんこれで終了か!へびよりひでえ!!
・ロックバイソンのイメージがあるせいか、こっちが牛に見える。
・寝ず見なのに寝すぎ。お前実はひつじじゃないのか!!寝てる間に何かを見る能力とかだったりして…
・結局、サブタイで完結している話だったでござる。
・毎回、まんまと「すげえ!この作戦最強じゃねえの?」と思ってから殺される流れに乗って楽しんでます(まさに勝ち組)。見せ方がうまいんだよ!
・鳥さんは鳥使いだったけど、他の干支(そういえば干支忍では犬が犬使いだった)も動物使いだったらシュールだな(笑)。ねずみがこんなんやったら寅午になりそう(私が町長です)。辰は…

◎アズかばん(映画)
・いろいろわかった上で見ると、ルーピンのときはマシュマロマン魔物が満月になったとか生徒はともかくルーピンがスネイプ先生を笑いものにするのは生々しくて怖ぇとか代理授業であてつけくさい話をして陰湿な仕返しをするスネイプ先生に成長を感じたり新しい発見があります。あとトーポはこっちの世界でもがっかり担当だったでござる。
・声優さんは知らないけど、ルーピン先生の優しい話し方癒される。

●キノの旅(3話)
主人公が積極的に勝ち馬に乗ってのび太をいじめるパターンって最近よく見る気がするけど、21世紀では弱者に思い入れて馬鹿を見るより勝ち馬に乗って既得権益を守るヒーローに感情移入したい子が増えてるのかな…ああ賢いよ。みんながそう思えれば世界は平和になるだろうね。
なまじ前回がヒロイックだったぶん主人公の行動基準がわからない。話の都合でぶれてるって思われたらしまいやで(汗)

●ブラッククローバー(3話)
・『ハーメルン』で一体どんな手違いが起こったら疎開させたはずのお姫様が捨て子として処理されたのかの詳細をネッチネチ聞き出したいと思ったことを思い出したでござる。
・「まさかな」って台詞ひさびさ聞いた!!

●フェイトアポクリファ(16話)
こうなったらはっきり言うけどさ、私そういう趣味がさっぱりないから、ただただ不快としか感じないし、明らかにサービスシーンとして描かれているこれをサービスシーンだと感じる人間がいるというだけで、極力攻撃的でない言葉を選ばせていただけば、世をはかなんで死にたくなる。いいよいいよこんな世界でも生きていたいって人間だけで勝手に生きてろよ、俺はだまされて来ただけなんだ(イライライライライラ)。最近やっとちょっとわかってきたと思ってたんだけどなぁ〜…好意的に見ようとしてても嫌なとこばかり目に付いて…好きな人から見たら「嫌なら見るな」なんだろうけど、ここまで見てきて今更脱落するのも中途半端だし、脱落したらしたで「見てないくせにたたくな」って言われそうだから、今回は見てからたたくことにします(汗)。もちろん、面白くなったらなるべくそう言う予定ですが。
…という暗い話題はおいといて、シローがマリクっぽく見えるカットを集めてみた(画像)んだけど、いざ引き比べてみたらそんな似てなかったでござる。とりあえず、マリクの髪って記憶よりおうど寄りだった。

●おそ松さん2期(3話)
・てめえらにチョロ松さんをニックネームで呼ぶ資格はねええー!!!
…ま、まあ、誰も傷つけない笑いって安心できるよね(汗)
・鴨居に飾ってある賞状って誰の何なのかな…
・ジャンプ漫画には弁護士か殺人者になりたいって言って人気キャラになった奴もいるからだいじょーぶ。
・赤坂さんじゃねーか!!他の人はわからなかったけど赤坂さんだけわかったわ!!

●魔法使いの嫁(3話)
・聖子ちゃんカット、ハーフアップと来た「男でこの髪型かよシリーズ」もここまで来よったか…
・ワカメの匂い…なんか、卑猥…
・ぬれた服を一瞬で乾かす魔法出ちゃった!!こりゃあその種のお色気ハプニングは期待できないぞ!!
・腐海だこれ!!
・徐倫も飛びたいってさ。
・逆に考えてさ、もし人間よりずっと短命で能力の低い種族が繁殖力をかさに着て地上の支配者面しだしたら、人間はファンタジーの高位種族みたいに達観できるかってハナシよ。できないだろうなあ。そりゃあ(汗)。

●教養科目としてコードギアス見始めた
・一見して愛国被害妄想まんがかとビビったが、どこまで真面目でどこからふざけてるのかわからないデスノートっぽさも(きっと主役のキャストもそういう人選)。そしてなぜか主題歌がやたら前向きで明るくて爽やか。さすがに「笑顔!勇気!」ほどじゃないけれど(笑)。
・それはそうと、ヒロイン?の黄緑髪がものすごく気になって。黄緑髪には思いいれがあって好きな色なんだけど、この子はどこか透明感がないっていうか、ロードス島2主人公の青ぐんじょ髪と似た違和感がある。ちゃんとハイライトも入ってるのにこの違和感がどこからくるのかずっと考えてるんだけどいまだわからない。

●ポロリ
・作者さんさんっざ常習犯だからそんな気もしてたけどさ、明らかにBパートから設定変わってらっしゃいますよね?取って後づけたように武蔵が松ゴローだったことになった上それが周知の事実になってますよね??そんな長いエピソードじゃないから本当に後づけたわけじゃないんだろうけど、それにしても毎回毎回意外性を出したい余りに(?)話の整合性を無視するスタイルが目に付くんだけど、伏線至上主義への反乱なのだろうか?
・世紀末:髪切れロン毛!
・今回ヅラ回ということで作画まで抜群にかっこ良く水もしたたるいい男でした。わかってなさる。
・ヅラ−、そういや綾乃も未亡人だぞー。
・予告では、アニメ化における大人の事情の弊害で長谷川さんよりサブちゃんにツッコむ。お前確か死…

◎月曜から夜更かし(10.24/火)
「日テレでVIPと言ったらそらジローさん」さすがマツコさん!!わかっていらっしゃる!!なんて高尚な番組なんだ…(感涙)!!

●ソーマ3(4話)
これが噂のマーボーカレー!こりゃあテイルズオブってるぜ(半可通)!!

●hack(4話)
・設定上、この手の作品でやれ騎士団とかこの手の団体が出てくると、大の大人たちが大真面目にごっこ遊びをしてるという現実を改めて突きつけられているようでいたたまれなくなる(笑)。これがなりきりチャット…!!
・うん、さっきまでやってたアニメの司は男で苗字だった。なお昂は男で名前だった。

●グルグル(16話)
・センスには欠けるがアームストロング砲に比べれば、上品。
・ビッグマムの次はプリンセスククリか!!!…いや、やっぱどっちかっていうとボーボボワールド。
・埼玉県民にしか通じないネタやめろ(笑)。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031