mixiユーザー(id:1888727)

2017年10月27日09:41

136 view

なるほど、それはイイ手だな

■北朝鮮の電磁パルス攻撃で「アメリカ国民90%死亡」――専門家が警告
(ニューズウィーク日本版 - 10月26日 18:22)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=171&from=diary&id=4831455

<北朝鮮の攻撃力を過小評価するアメリカは「諜報に失敗」している?>

北朝鮮の電磁パルス(EMP)攻撃を受けた場合のアメリカの被害予想は甚大だ。

CIAの核専門家だったピーター・プライらがまとめた報告書で、都市機能や
通信網を破壊する電磁パルス(EMP)攻撃によって、アメリカ国内の電力など
インフラが破壊され、食糧供給も壊滅することで、人口の9割が死亡する
可能性があると試算された。
インディペンデントや英サン紙など複数メディアが報じた。

北朝鮮が電磁パルス攻撃を仕掛けた場合、大気圏より上空の弾道を通って
アメリカ(もしくは他の標的)上空に到達すると爆発。
目に見えない電磁気エネルギーを放出し、アメリカ全体の電力網、電話回線、
さらにはインターネットの接続にダメージを与える。

難易度低いEMP攻撃

北朝鮮の攻撃と言えば、7月4日に発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)が
記憶に新しいが、ここに来てなぜEMP攻撃が注目されているのか。

それはEMPの被害範囲が広く、さらにICBMなど他の兵器よりも高い精度を
要求されることがないため、攻撃の難易度は下がると報告書は指摘する。

EMP攻撃はアメリカ全土に網羅された電力網にダメージを与え、全国民およそ
3億2200万人が利用する通信インフラを破壊することが予測される。
忘れてはならないのが、航空機関の管制システムも被害を受けるということだ。

プライは、
「(EMP攻撃を受けた場合)北米上空を飛行する旅客機が墜落して最大で50万人の
 乗客が死亡する」
と被害予想を経済紙フォーブスに語った。
また、核爆発による放射性物質の飛散で農業をはじめ食糧供給が壊滅的な打撃を受け、
国民の9割が1年以内に死亡するとみている。

実行の可能性は低い?

ただ、多くの専門家はEMP攻撃が実行されるかどうか疑っている状態だ。
ミドルベリー国際大学院の東アジア不拡散プログラムでディレクターを務める
ジェフリー・ルイスは5月、北朝鮮にEMP攻撃を実行する能力があるかと
問われると、しばらく笑い続けた。

北朝鮮による核攻撃の実現性が低いことを裏付けるように、9月に米国防総省は、
EMP攻撃によるアメリカへの脅威を評価する委員会への資金援助を撤回した。

しかしプライの報告書はそこに水を差す。
「アメリカは『大規模な諜報の失敗』で北朝鮮の攻撃能力を過小評価しており、
 北朝鮮のアメリカ本土への攻撃について真剣になって取り組むべきだ」

北朝鮮の弾道ミサイル、核兵器の保有数、弾頭の小型化、急速な開発が
進んでいるとされる水素爆弾そしてEMP攻撃がアメリカに与える脅威は
過小評価されていると指摘する。

北朝鮮が使用するのが短距離ミサイルだろうと、貨物船や潜水艦から爆弾を
発射しバルーンで高度30キロ〜数百キロメートルの高層大気圏まで上昇させて
爆発させれば、アメリカを攻撃することは可能と言う。
北朝鮮の衛星によってEMP攻撃が行われる可能性もある。

有事のアメリカの脆弱性を危惧する声は他でも上がっている。
元下院議長のニュート・ギングリッチはこれまでも、アメリカは攻撃を受ける
準備ができていないと繰り返し言ってきた。

北朝鮮は先月、ついにICBMに搭載可能な水素爆弾の開発に成功し、
EMP攻撃を始めると宣言した。
このミサイルの射程は6200マイルで、シアトル〜サンフランシスコ〜ロサンゼルス
などアメリカの大部分に着弾できるものだとしている。

米朝間では、
「ロケットマン(金正恩国務委員長)」、
「おいぼれ(ドナルド・トランプ米大統領)」
とこき下ろし合う舌戦が過激化。
インディペンデントに掲載された記事でプライは、これがアメリカと北朝鮮の
緊張に拍車をかけていると懸念する。
事態に歯止めはかかるのか。不穏な静寂が続いている。

ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
2 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る