mixiユーザー(id:843023)

2017年11月07日21:00

132 view

ノロマノノルマ

つぶやき投稿しようとしたら文字制限かかったので日記投稿
まぁ、分割してつぶやけばいい話なんだけど最近は日記もおろそかだしちょうどイイや

昨晩「アリスと蔵六」11.12話を見た、コレで春アニメを全て見終わって夏アニメに完全移行出来る。「異世界食堂」「newgame」「グルグル」は割りとリアルタイムで追ってたので残り数話
1話切りしないで残ってるノルマは「アクションヒロインチアフルーツ」「メイドインアビス」「プリンセスプリンシパル」「ゲーマーズ」このうち「メイドインアビス」が最終話まで見るの確定、残りは3〜4話で脱落の可能性あり


・さてここから先はつぶやきでは書くつもりはなかった日記仕様

「アリスと蔵六」は個人的には良い出来、ラストちょいグダり感は否めなかったけど
原作の話を考えるとあそこがちょうど良い区切りなのでしょうがない
途中のアニメオリジナルも良い補完の仕方だった

後々知ったけど監督が「フライングウィッチ」の人らしい
あの作品も日常の描き方が上手くてストーリーは淡々としてるんだけど
見てて決して退屈しない上手い作りで癒されてる間に30分あっというまという事が多々あった

言われてみればOPの映像で似た雰囲気のシーンがある。

ちなみに原作の8巻がかなり衝撃
「死んだと思ってたアノキャラが復活!」なんて話はマンガでよくあるけど
そこにあんな設定を持ってくるとは・・・死生観について深く考えさせられる・・・
身内を亡くしてると、より没入感がマシマシ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する