mixiユーザー(id:16864549)

2017年10月19日11:55

167 view

気になるニュース

今朝ヤフーニュースでは、中学生の自殺の問題が取り上げられていた。

提出物を忘れて、副担任に厳しく注意された。その前にも厳しく注意されたらしく、この生徒のおばあさんが担任と生徒と懇談。おばあさんが、繊細な子なので気を付けて欲しいとお願いした。

私も40人の生徒を持っていて、いつも宿題を忘れる子には厳しく注意してるからすごく気になるニュース。

この中学生は注意されて自殺、、、、。先生に注意されて自殺したのはタイミングだけのことで、何か他に悩みがあったのでは?って私は思うなー。中学生って、悩みが多い時期。それを周りの人が気付いてあげれなかったのかも?確かに忘れ物が多いのは困りもので先生も放っておけないだろうけど、どうして忘れ物が多いのかゆっくり生徒から話を聞いていたら事情が変わっていたかもしれない。先生もこの事件で鬱になりませんように、、、お願い🏻

私の場合は、私から聞かなくても生徒から自己申告。あせあせレッスン始まる前に聞きたくないんですけど〜。って言っちゃう。あせあせ 一応話は聞いて、出来たであろう対処法を説明。生徒が理解して同意して納得したら、大体の生徒は忘れ物がなくなる。確かに子供によって厳しく言ったり、優しく説明したり気を付けてはいるかな。

家庭環境がみんな違うから、難しいよね。うちは逞しく育ててるから、外で厳しく注意されてもへっちゃら。。ウッシッシ とは言っても、もしかすると親も知らない繊細な部分があるのかも知れないね。気をつけよ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る